-
3.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北大路駅
最寄り駅は自転車でも遠く、公共交通としてはバスが主な交通手段でした。バスに関してはターミナルが近隣にあったので、市内のどこへでもいくことが出来ました。ただ、京都のバスは移動に時間が非常にかかります。そして観光客で非常に混雑します。さいわい始発ターミナルだったので座ることができるのが良かったですが、帰りは40分も立ったまま乗車ということが、しばしばありました。自家用車もなかなか京都では使いづらく、自転車でも街中までは遠く、交通の不便さは否めない地域でした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 北大路駅
最寄り地下鉄駅まで自転車で20分以上かかるので、普段は歩いて10分のバスターミナルを利用していました。バスは移動に時間がかかり便利とは言えませんでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 北大路駅
長閑な住宅街であり、近隣には田畑や綺麗な川も流れており、大学や小学校が近くて学生が多く、不審者の話も聞いたことはない治安のよい地域でした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北大路駅
ボーリング場やゲームセンター、パチンコ店などが近隣にあり娯楽施設が充実していました。私は利用することがありませんが、近隣の大学生達には魅力的な施設のようでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 北大路駅
子育て環境は本当に素晴らしかったです。豊かな公園や、川、大きな芝生広場のある神社、広大な植物園などがあり小さな子の遊び場に困りません。学童保育も多数あり、その日の気分で色々と通えました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 円町駅
子育てをしたことがないのでわかりません。幼稚園や小学校はあるので、子育てはしやすいのではないでしょうか。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 円町駅
コンビニや買い物するところが多い。バス停も目の前にある。また、駐輪所があって、止められるので、自転車で駅まで行くことができる。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 円町駅
同じことを書きます。駅に駐輪場があるので自転車でいくことができます。駅の前にはバス停があるので、便利です。駅の近くはあまりきらびやかではありませんが、雰囲気のいい場所です。駅の隣にはコンビニがあって直結しているので、雨の時など便利です。駅の周りには、丼、イタリアン、洋食、中華、カレー、などおいしいお店がたくさんあるのが魅力的です。高校や幼稚園が近くにあるので、駅周辺は学生やこども連れの人で賑わっています。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 円町駅
お店が多いです。駅の前は大きな通りなので、車も多く、人通りも多いです。幼稚園もあり、結構賑わっています。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 円町駅
パチンコはあります。電気屋さんも駅の前にあるので、見て楽しめます。それ以外の楽しむところはありません。
(投稿)