京都市左京区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(15ページ目)

京都市左京区(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!京都市左京区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で155件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(15ページ目)

  • 京都府
  • 京都市左京区

レビュー・口コミ 全503 / 141~150件目を表示

  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 蹴上駅

    少しばかり辺鄙なところにある、という事実は否めないでしょう。まことに残念なことではありますが、京都市営地下鉄以外に乗り換え可能な線路はなく、乗り換え、という概念そのものがこの駅では成立しません。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 蹴上駅

    そもそも緑が多い土地柄で、繁華街のような騒々しさはみじんも感じられません。住宅街も静かなもので、寺社仏閣が多いからか、心なし通りすがる人々の顔も仏のように穏やかなものが多いです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 蹴上駅

    一見、なにもない、と言ってしまいそうになりますが、どうしてどうして、京都市動物園もあれば蹴上インクラインもあります。大文字山登山口があることも忘れてはいけません。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 蹴上駅

    学校は多くあります。東山高校の最寄りとなっており。おおぜいの学生がぞろぞろ列をなしています。公園も多いです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蹴上駅

    便利な点は、京都市営地下鉄東西線が通っていることに尽きます。東は山科から六地蔵まで、西は太秦天神川までのりかえなし、一本で行けてしまいます。この便利さは感動ものです。当然のように三条や京都市役所、烏丸御池などといった中心地も通りますし、雨の日などはとても助かります。駅を出た目の前には京都市動物園があり、休日の遊び先としても文句のつけようがありません。蹴上インクラインは春は桜、秋は紅葉が見もので、いつも大勢の観光客でにぎわっています。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 修学院駅

    保育園や公園も多いしスーパーマーケットも多いので、子育てはしやすい方だと思います。保育園も多いほうです。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 修学院駅

    駅周辺のごはん屋さんは多いと思います。近くにラーメン通りもあるので活気もあり、食べ物には困らないと思います。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 修学院駅

    この周辺は特にお年寄りが多いように感じます。町並みも新しくはありませんが、落ち着いていて雰囲気もいいです。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 修学院駅

    この駅はすぐバス停もあるしバスが来る頻度も高いので、そこからどこかへ行こうという幅は広いように思います。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 修学院駅

    修学院駅は近くに叡山電鉄の本社もある場所なので、電車の本数がとても多いように感じました。7分に1本は電車が来たことあり、乗り遅れてもすぐに電車が来るような感覚がしました。また、ホームからすぐにスーパーのフレスコに入れるので、電車から降りたらすぐに買い物が出来ます。電車の車庫もあるので、電車好きな子供たちが踏切沿いに集まってよく見に来ておられました。電車もカラフルなものが多いので、眺めているだけでも楽しいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全503 / 141~150件目を表示

ページトップ