-
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東山駅
東山駅を降りてあるくと、平安神宮の鳥居が見えてくる。そこをくぐりしばらく歩くと、京都近代美術館や京セラ美術館などがあり、無鄰菴や南禅寺などの庭園が楽しめる。素晴らしい場所でした。また自転車でいろいろと散策する場所があるので、運動にもなるし、おいしい店や、アンティークショップなど見るものにことかかない。近くには蔦屋書店があり、最新の情報を見ることが出来る。立地としては最高でした。便利以上の何かがある街です。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東山駅
地下鉄が充実していて、三条京阪や烏丸御池、京都駅にもアクセスが良いところが便利です。またバスなどの陸路も充実している
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東山駅
たまに飲み帰りの人が、騒いだり、京大付属病院から夜中に救急車が出動しててうるさいのと、車の騒音や工事の音などが苦手な人にはおすすめしません
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東山駅
四条河原町、神社仏閣などにすぐ行けるところ。またカラオケ店や飲み屋なども中心にあります。先斗町に行けば、なんらかの店がやっています。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東山駅
子供がいないのでわからないですが、子育てはしやすい街だと思います。環境に対する意識も高く、鴨川沿いで遊んでいる家族を見かけます
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 神宮丸太町駅
学校が近く緑に囲まれ、鴨川沿いの公園では親子で遊んでいる姿をよく見かけるので、子育てに良い環境だと思われますが、私にはまだ子供がいないためわからないと回答しました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 神宮丸太町駅
神宮丸太町駅の付近は繁華街では無いものの、鴨川沿いの公園があり、おしゃれなカフェやパン屋も多く存在するからです。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 神宮丸太町駅
近隣は住宅街や大学病院であり、深夜営業をする飲食店が少なく、駅も大きい駅ではないので、不審者等が少ないからです。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 神宮丸太町駅
神宮丸太町駅には特急電車が停まりませんが、特急電車が停まる三条駅まで1駅で着くことはでき、徒歩5分程度にバス停もあるからです。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神宮丸太町駅
神宮丸太町駅は、近くに鴨川があり、おしゃれなカフェも多く存在する駅です。全体の雰囲気としては静かな印象です。有名なパン屋も多く、ランチにパンを買って、鴨川沿いのベンチでゆったりと過ごすといったこともできます。駅にはコインロッカーのほか、アマゾンのロッカーもあるため、日中家にいらっしゃらない方でも荷物を受け取ることができます。準急電車に乗って1駅で三条駅や出町柳駅に着き、特急への乗り換えもしやすいです。丸太町通りのバスから京阪電車に乗るのに便利な駅です。
(投稿)