京都市左京区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(22ページ目)

京都市左京区(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!京都市左京区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で156件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(22ページ目)

  • 京都府
  • 京都市左京区

レビュー・口コミ 全508 / 211~220件目を表示

  • 3.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三条駅

    京都で子育てをしたことがないのでわからないと回答しましたが、程よく便利でのんびりとしており神社仏閣が点在しており、街も綺麗ですので悪くはないと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三条駅

    わいわい遊ぶという娯楽というよりは、神社仏閣に季節の移り変わりの桜、紅葉を見に行ったりのんびりとした娯楽を楽しむ場所が多いです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三条駅

    駅まではかなり遠くて、バス停の真如道前という停留所が一番の最寄になるからです。バス停を入力した際その駅名はありませんと表示されたので、電車の最寄駅を入力しました。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三条駅

    京都は有名な観光スポットが沢山あり大きな神社等には常時ガードマンがいてるところも多数あるので治安はいいです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三条駅

    京阪三条駅は大阪まで行きますので少し遠出するにはいいと思います。JRや阪急で大阪へ行くよりのんびりとした雰囲気が味わえますが、ラッシュ時は他の鉄道会社と同様混んでいます。三条駅周辺には有名なお店もありますし、鴨川が流れているので京都中心部とは少し違った京都気分を味わえると思います。京都はバス移動している人が多いのですが、三条駅からバスに乗ると、銀閣寺等にも行くことができますし、バスの路線が多いので便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三条京阪駅

    京阪の三条駅は特急電車が止まるために、大阪まで京阪電車を乗るのに都合が良い。また、始発の出町柳駅に近いため座ることができるから。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三条京阪駅

    最寄駅は三条京阪駅ですが、よく利用するのは隣接する三条駅です。ですので、今回は三条駅の良いところを述べます。京阪電車は日中、特急が20分間隔でやってきて、終点の淀屋橋駅まで三条駅からだと約50分で着くことができます。三条駅は特急では始発の出町柳駅の次の駅のために、座ることができます。また、京阪電車の魅力として座る椅子の気持ちよさがあります。心地よい椅子に座りながら、リラックスした状態で大阪に向かうことができるので京阪電車の三条駅は大変おすすめです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三条京阪駅

    自分ではまだ子供がいないために実際に体感することはできないが、近くに保育所などもないため少し不便な気がする。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三条京阪駅

    住居の周りにはあまり飲食店や御託の店はないが、木屋町の方まで歩くと飲食店や娯楽の店が多く認めるのが理由です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三条京阪駅

    住居の周りは、住宅地であまり人通りは多くないでため。また大通りから少し外れた道に面していてあまり人が通らないため。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全508 / 211~220件目を表示

ページトップ