-
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 出町柳駅
京阪一本で京都の市街地(四条・三条)に行くことができるので非常に便利でした。また大阪にも40分程度で行くことができます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 出町柳駅
京都市の中心部である三条、四条まで京阪電車一本(10分程度)でいくことができ、交通の便はとても良いです。よく大学の友人と遊びに行くのに利用していました。また大阪までも京阪を利用して片道40分程度で行くことができます。駅の周りは飲食店が多く、外食するのには困りません。下賀茂神社や鴨川のデルタと呼ばれる公園が近くにあり、町の雰囲気はよいです。買い物はスーパーが近くに何軒かあるので、自転車があれば問題ないと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 出町柳駅
駅の周りには飲み屋や漫画喫茶などがあり、そこそこ充実している印象です。観光地なので、観光客向けの娯楽は多くあります。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 出町柳駅
子育てしたことはないですが、周辺に保育園や幼稚園はいくつかあり、よく大学の近くを散歩しているのを見ました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 出町柳駅
住んでる間に何度か若者が町で騒いでいるのを見たことがありますが、基本的には大学生の町なので治安は悪くありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 松ヶ崎駅
乗り入れている鉄道はありません。バス停は出口を出てすぐのところにありますので便利です。タクシー乗り場はないので不便です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 松ヶ崎駅
保育園、幼稚園は多く、また学童保育もあります。近くには高野川も流れていますし、宝ヶ池方面は山(五山の送り火の妙法)になっているので、自然にふれあいながら子育てすることができます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 松ヶ崎駅
娯楽施設はほとんどありません。あえて挙げるとすればスポーツ公園とTUTAYAがあるくらいです。少し足を伸ばせば、カラオケ店はあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 松ヶ崎駅
道もきれいに整備されているのに加え、近くに結婚式場、小学校、大学などの施設があり、また飲み屋が少ないためか、不審者はまったくおらず、治安はとても良いです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松ヶ崎駅
松ヶ崎駅には駐輪場が併設されているため、自転車での通勤、通学に便利です。京都駅にも乗り換えすることなく17分程度で着きますので、大阪や滋賀への通勤、通学も可能です。始発から2番目の駅ですので、ほとんどの場合座れます。施設面では、京都銀行のATMが設置されていて便利です。駅の出口を出るとすぐのところにTUTAYAがあり、帰宅途中に本、CD、DVDなどを購入、レンタルすることができます。またコンビニエンスストア、ドラッグストアも駅近にあり、非常に便利な駅です。
(投稿)