-
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東野駅
公園も多く、スーパーやマクドナルドなど子供が好きそうなところがたくさんあるので子育てはしやすいのではないかなと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東野駅
以前の最寄り駅の近くは、スーパーやコンビニ、レンタルショップ、ファーストフード、クリーニングなど生活するにあたって不便なところはなにもなく、すごく生活しやすかったです。何か買いに行きたいと思ってもすくにコンビニがあるのはすごく助かりました。仕事が遅くなっても比較的スーパーの遅くまで空いていたりなど買い物のしやすかったです。急なクリーニングも次の日には仕上がっているのですごく助かったのを思い出します。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東野駅
京都駅や四条などの栄えてるところや寺、神社などの観光にも行きやすく、買い物やお出かけにもすごく便利でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東野駅
15分くらいで京都駅や四条に行けるので治安はすごく良いと思います。京都駅からは路線もたくさんあるのでどこでも行けます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東野駅
京都タワーや神社や寺、水族館など観光や娯楽施設などたくさんありかなり充実していたと思います。友達とも楽しめるところたくさんあります。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 蹴上駅
公立の学校に行くのに必ず電車に乗らないと登校できないため、幼稚園児でも一人で電車に乗っているのを見かけます。小学生の低学年の子供たちも見かけますが、よく迷子になっています。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 蹴上駅
近くに桜のスポットがあるくらいでそれ以外は大したことないです。JRも阪急も京阪も少し時間がかかるため、不便な場所でした。もう住みません。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 蹴上駅
以前は家族6人とペットで古い家に住んでいました。周りの家も古く、若者は社会人になれば必ず引っ越します。理由は2点、駅から住まいまで遠くなりがち、冬場は寒く、雪が降れば、登校できなかった日が何日かありました。車で買い物が行けなくなるため、よく買い溜めして、冬場を凌いでました。夏は暑く湿気がすごい場所でした。新緑の季節は色が綺麗で、秋は紅葉が有名なスポットにもなります。毎年、すごい人が来るので、その時期には電車が遅延して、学校に遅れる日も珍しくはなかったです。社会人になってからも春、秋の時期は30分家から早く出るなど工夫が必要な素晴らしい場所です。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 蹴上駅
外国人が多く、異文化交流は可能です。夜になると痴漢被害の件数は増えますし、イノシシや、サル、シカなどにも遭遇できる駅です。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 蹴上駅
近くにホテルしかなく、バーも前はありましたが、コロナの影響で潰れました。憩いの場が消えた今、本当に何もなくなったので、春に咲く桜しかない駅になります。
(投稿)