アクセス | 2.73 | 治安 | 4.09 |
---|---|---|---|
子育て | 4.0 | 娯楽 | 2.73 |
福知山市は、1937年に京都府で2番目の市として誕生しました。明智光秀の丹波平定以来、城下町として栄え、明治以降、鉄道のまち・商都として発展してきました。2006年1月1日に隣接する三和町・夜久野町・大江町と合併し、新しい福知山市がスタートしました。
3.4
福知山駅は,京都・大阪に特急で1時間半くらいで行くことができるため,出張や遊びに行くには大変便利です.また,駅前からは高速バスが出ており,大阪のなんばと,神戸の三ノ宮にやはり1時間半程度で出ることができます.また料金も2200円くらいとリーズナブルです.また,城崎温泉や京丹後方面に行く電車も有るので,日帰りを含む観光ツアーにも便利です.ラッシュタイムに駅を利用したことは無いのですが,恐らく平日でも混雑することは無いと思います.
(投稿)3.4
最寄駅のいい点は最近自動改札機が導入されました。今までICOCAとかを使う祭にはいちいち駅員さんに言わないとダメでしたが、今はスムーズに通ることができます。また、伊丹空港・なんば・三ノ宮へのアクセスがかなりいです。電車ではなく高速バスなのですが、どちらも1時間半ほどで目的地に着きます。駐車料金もかからないですしよく利用します。駅構内にはセブンイレブンやちょっとしたお土産屋さん、ミスタードーナツや魚民も入っています。最近では有名な高級食パンのお店やなども入っていて市民の憩いの場となっています。ヒマラヤやヤマダ電機も隣接していて便利です。また、図書館が併設されている市民交流プラザが最近できました。
(投稿)4.4
福知山駅は汚く古かったですが大きくなりました。今はとても綺麗で多くの学生やスーツを着たサラリーマンで賑わっています。利点は特急が出ており、都会へは1時間半あれば神戸・大阪・京都どこへでもアクセス可能です。またバスが充実していて、東京へ向かうバスやユニバーサルスタジオジャパンに直接行くことのできるバスも福知山駅からでているのでアクセスはいろんなところにしやすいと思います。駐車場も隣接していて、30分以内の利用なら無料で停められる駐車スペースもあります。
(投稿)1.83
JR下夜久野駅は車を持っていないお年寄りの方や学生には欠かせない駅です。田舎のため電車は1時間に1本ほどしか走っていませんが、30分弱で行ける福知山に行くために欠かせません。福知山に出ると、飲食店やスーパーその他娯楽施設も結構あります。駅周辺には田舎には貴重なスーパーがここ数年でできてとても助かっていると思います。便利さではやはり都会には到底及びませんが、山と川と田んぼに囲まれていて空気が良く静かでいいところだと思います。
(投稿)犯罪率 | 1.55% (京都府平均:1.8%) | 交通事故発生率 | 0.41% (京都府平均:0.6%) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
郵便局数 | 34 | 百貨店・総合スーパー数 | 3店 |
---|---|---|---|
都市公園数 | 93 | 図書館数 | 4 |
公立幼稚園数(国立を含む) | 3園 | 預かり保育実施園数 | 3園(100%) |
---|---|---|---|
長期休業期間中の預かり保育実施園数 | 3園(100%) | ||
私立幼稚園数 | 1園 | 預かり保育実施園数 | 1園(100%) |
長期休業期間中の預かり保育実施園数 | 1園(100%) | ||
小学校数 | 14校 | 小学校児童数 | 3,990人 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 21.6人 | 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 | 0.8人 |
中学校数 | 11校 | 中学校生徒数 | 2,182人 |
公立中学校1学級当たりの平均児童数 | 25.8人 | 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 | 0.8人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食 【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入(調理・配送) |
高等学校数 | 7校 | 高等学校生徒数 | 3,428人 |
大学進学率(現役) | 55.6% |
一般病院総数 | 5院 | 一般病床数 |
534床
(人口10,000人当たり70.19床) |
---|---|---|---|
|
医師数 |
181人
(人口10,000人当たり23.79人) |
|
内科医師数 | 46人 | ||
小児科医師数 |
24人
(小児人口10,000人当たり24.26人) |
||
外科医師数 | 13人 | ||
産婦人科医師数 |
6人
(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり4.45人) |
||
歯科医師総数 | 44人 | ||
小児歯科医師数 |
13人
(小児人口10,000人当たり13.14人) |
||
介護保険料基準額(月額) | 5,983円 | 老人ホーム定員数 |
1,000人
(65歳以上人口100人当たり4.37人) |
結婚祝いの有無 | なし | 妊娠・出産祝いの有無 | なし |
---|---|---|---|
子育て関連の独自の取り組み | (1)特定教育・保育施設に新たに入所した場合、入所支度金として1.5万円の補助(所得制限あり)。(2)幼稚園・認定こども園(1号認定)入園者で第3子以降の児童の給食副食費を免除(所得制限あり)。 | 乳幼児・子ども医療費助成 |
<通院>
対象年齢:中学校卒業まで 自己負担:自己負担あり (0歳から中学卒業まで医療機関ごとに、月200円の自己負担とする。非課税世帯の場合は自己負担なし。1ヶ月間の各医療機関での自己負担合計額が1,500円を超えたとき、超過分を申請により払い戻し。) 所得制限:所得制限なし <入院> 対象年齢:18歳3月末まで 自己負担:自己負担あり (医療機関ごとに、月200円の自己負担あり。非課税世帯の場合は自己負担なし。高校生の入院医療費を医療機関ごとに、月200円とし超えた分を申請により償還払いする。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。) 所得制限:所得制限なし |
公立保育所数 | 4園 | 0歳児保育を実施している公立保育所 | 4園 |
公立保育所定員数 | 210人 | 公立保育所在籍児童数 | 170人 |
私立保育所数 | 11園 | 0歳児保育を実施している私立保育所 | 11園 |
私立保育所定員数 | 1,110人 | 私立保育所在籍児童数 | 1,065人 |
保育所入所待機児童数 | 8人 | ||
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 | 42,700円/月 | 認可外保育所に預ける保護者への補助 | なし |
認定こども園数 | 11園 | 満3歳以上でないと入園できない園数 | 0園 |
認定こども園定員数 | 1,103人 | 認定こども園在籍児童数 | 1,030人 |
飲食店数 | 388店 (京都府平均:359店) | 総合スーパー | 2店 (京都府平均:1店) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
市区名称 | 福知山市 | 郵便番号 | 620-8501 |
---|---|---|---|
役所 | 福知山市内記13-1 | 電話番号 | 0773-22-6111 |
公式ホームページURL | https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/ | ||
総人口 | 77,306人 | 世帯数 | 33,528世帯 |
総面積 | 553km² | 可住地面積 | 132km² |
可住地人口密度 | 586人/km² | ||
人口分布
|
人口総数 | 76,075人 | |
年少人口数 (15歳未満) |
9,892人(13%) | ||
生産年齢人口数 (15歳〜64歳) |
43,303人(56.92%) | ||
高齢人口数 (65歳以上) |
22,880人(30.08%) | ||
外国人人口数 | 1,146人 | ||
出生数 | 615人(8.08%) | ||
婚姻件数 | 296人(3.89%) |
ガス料金 (22m³使用した場合の月額) |
4,833円 | 水道料金 (口径20mmで20m³の月額) |
3,657円 |
---|---|---|---|
下水道料金 (20m³を使用した場合の月額) |
2,662円 | ||
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
(指定ごみ袋有料。) |
指定ごみ袋の価格 | ・燃やすごみ/燃やさないごみ(共通) 大(45リットル)=400円/10枚 中(30リットル)=300円/10枚 小(20リットル)=150円/10枚(税抜) ・容器包装プラスチック 大(45リットル)=300円/10枚 中(30リットル)=200円/10枚 小(20リットル)=100円/10枚 (税抜) |
家庭ごみの分別方式 | 3分別16種〔燃やすごみ 燃やさないごみ 資源ごみ(容器包装プラスチック類、再生資源物[空き缶、スプレー缶等、透明びん、茶色びん、その他びん、紙パック、ペットボトル、新聞、雑誌等、ダンボール]、有害ごみ[蛍光管、乾電池等、ライター])〕 | 家庭ごみ戸別収集 | 未実施 |
家庭ごみ回収奨励金制度 | あり(【資源ごみ集団回収団体報償金】自治体や子ども会などの登録団体[年間1回以上の資源ゴミ集団回収を実施し、営利目的としない団体]に報償金を交付。対象となる資源ごみは古紙[新聞紙、雑誌、ダンボール、紙パック類]、アルミ缶、くず鉄[空き缶類、古銅類]、空きびん、古繊維[布類]は3円/kg・廃食油は3円/リットル) | 粗大ごみ収集 |
あり
(有料。事前申込制。委託業者による収集。) |
生ごみ処理機助成制度 | なし | 生ごみ処理機助成金額(上限) | |
生ごみ処理機助成比率(上限) |
市区の類型 | 都市宣言 | 世界連邦平和都市宣言 交通安全都市宣言 子ども安全都市宣言 恒久平和都市宣言 献血と骨髄バンクの支援を広げる都市宣言 | |
---|---|---|---|
友好・姉妹・親善都市他 | 長崎県・島原市 静岡県・小山町 | 特産・名産物 | 丹波まつたけ 丹波くり たけのこ えびいも 堀川ごぼう きゅうり 黒大豆 万願寺とうがらし ぶどう 鮎 丹波漆 夜久野高原漆器 三岳ひょうたん どぶろく 丹後和紙 丹州材 |
主な祭り・行事 | 福知山マラソン 福知山お城まつり 福知山ドッコイセまつり 福知山市展 佐藤太清賞公募美術展 三和ふれあいフェスティバル 額田のダシまつり 夜久野高原まつり 鬼力の由良川夏祭り 大江山酒呑童子祭り | 市区独自の取り組み | こだま教育掲示板 福知山千年の森づくり(里地里山を区域に含む日本で最初の国定公園「丹後天橋立大江山国定公園」) 千年の森ふるさと寄附金条例 大江鬼の里どぶろく特区 福知山市自治基本条例 福知山市のみんなの多様な性を尊重する条例(福知山市パートナーシップ制度) |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)新型コロナウイルス感染症対策に関する事業(2)福知山公立大学の教育研究環境の整備や地域課題の解決等に向けた研究活動、学生への奨学金事業への寄付(3)教育、スポーツ及び文化・芸術の振興に関する事業(4)自然環境の保全、自然災害の防止などに関する事業(5)健康や福祉などの充実に関する事業(6)地域産業や観光の振興に関する事業(7)その他、福知山市施策推進のため市長が認める事業。お礼品として、金額に応じた福知山市の特産品を贈呈。 | 市区の自慢 | 福知山市のブランドメッセージ「いがいと!福知山」のとおり、意外な魅力がたくさんあります。○合計特殊出生率が本州3位の2.02(2013年~2017年/全国平均1.43)。ほどよく街で、ほどよく田舎。子育てしやすいまちです。○2020年大河ドラマ『麒麟がくる』の主人公・明智光秀ゆかりの地で、光秀ゆかりのご当地音頭や踊もあります。○大江山の酒呑童子伝説など数々の鬼文化が残るまちです。 |
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。
※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。