城陽市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(2ページ目)

城陽市(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!城陽市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で14件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 京都府
  • 城陽市

レビュー・口コミ 全38 / 11~20件目を表示

  • 3.17

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 城陽駅

    公園が多く、緑も多いので、子育てにはいいのではないかと思います。保育園や幼児向けの英会話教室・スイミングスクールなどもあり、恵まれている環境だと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 城陽駅

    特に駅周辺に娯楽施設はありません。居酒屋など、飲食店はいくつかあります。カラオケ・ボウリング施設からはかなり距離があります。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 城陽駅

    特に不審者などを見かけることはありませんが、マナーの悪い中高生や若者が駅周辺に集まっているのを見かけることがあります。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 城陽駅

    快速が停車すること、奈良と京都まで直通で行けることが便利なところです。大阪方面へは乗換が必要なため、少し不便を感じます。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 城陽駅

    JR城陽駅はみやこ路快速の停車駅で、京都方面、奈良方面への移動に便利です。駅構内には改札の外側に広いベンチがあり、自動販売機も設置されていて、待ち合わせや電車待ちにとても良いと思います。また、駅の近くにはスーパーマーケットやコンビニエンスストアがあり、便利です。駅出口付近には城陽市内各方面へのバスの停留所や、タクシー乗り場もあり、それもまた便利な点です。駅付近の歩道は広く整備されているので、安全に通行することができます。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 富野荘駅

    学校や公園、アスレチックなどは多く落ち着きはある街なので子育てはしやすいと思います。街の見守り隊の人も多くいるので道路横断なども安心してできます。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 富野荘駅

    娯楽施設はバッティングセンターしかなくカラオケやボーリングなど遊ぶところが少なかったためです。営業時間は長いですが駅からも遠いためあまり遊ぶのに適していないです。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 富野荘駅

    夜は暗く人通り、車通りは少なかったですが、警察が定期的にパトロールしていたこともあり、危険な思いはしなかったです。狭い道は多いのでそこを避けて通ればより安心して歩行できると思います。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 富野荘駅

    JRと近鉄は徒歩20分ほど離れていたため徒歩での乗り換えは悪く不便に感じました。JRと近鉄を結ぶバスは運航していないので徒歩かタクシーのみの移動となります。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富野荘駅

    駅は小さな駅ですがエレベーター、スロープなども完備されていて子供からお年寄りまで利用しやすいです。駅前にはバス、タクシー乗り場、コンビニ、スーパーなどがありとても便利でした。銀行や郵便局、病院などもあり生活しやすい駅です。電車は普通列車しかとまりませんが本数は多く、通勤時間であっても列車によっては座って通勤することができます。巡回バスでは住宅街やスーパーなどへも利用していくことができます。車で駅に行っても停車して待機するスペースもあり困ることがないです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全38 / 11~20件目を表示

ページトップ