-
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし ー
大きい公園が多い。駅前の公園にはコイが泳いだりキッチンカーが来たりしています。ほかにも図書館など福祉施設が充実しております。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし ー
樟葉には飲食店も多く何よりくずはモールがあるためアミューズメントやショッピングを楽しむことができます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし ー
大きい公園にはコイが泳ぎ大きい家が多く閑静な住宅街となっております。病院や歯医者なども多く落ち着いて過ごすことができます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし ー
ぽつんと一駅しかないので乗り換え等はわかりませんが駅前に本屋があったので電車の時間まで時間をつぶすことができました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
くずはモールが駅直結であり雨にぬれずに買い物ができました。駅内に飲食店、書店、薬局、歯科医院、100円ショップポップアップイベントショップなどなど挙げればきりがないほどです。交通の便でいうとバス停がハブのような役割をしており石清水八幡宮駅、枚方駅、松井山手駅、京田辺駅などにも路線バスが広がっております。ほかにも東京に行く夜行バスや、空港までのリムジンバスもありたまにしか使わなくても便利な駅でした。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 石清水八幡宮駅
幼稚園と学校はたくさんあります。塾もたくさんあり、自然豊かで良いかと思います。少し病院が少ないかと思います。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 石清水八幡宮駅
私の家は、車がないので不便でした。車があれば、国道沿いにはたくさんありました。イズミヤなどもありました。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 石清水八幡宮駅
あまり治安は良くないと思います。駅前に、ボートレースに行くシャトルバスが来るので利用されている方がたくさん駅前にいらっしゃいました。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 石清水八幡宮駅
特急電車が停車しないので、普通電車からの乗り換えがありました。ただ、3駅程でしたのでそこまで不便ではありませんでした。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石清水八幡宮駅
便利な店は、大阪と京都両方出るのには行きやすい場所だったので乗り換えは必要でしたが、その点では便利でした。また、観光案内所が駅前にある雰囲気も好きでした。交番が近くにあるのも安心しましたし、交番も京都らしいお洒落な見た目でした。なんといっても、八幡市から石清水八幡宮に駅名が変わったことも京都人として、誇らしいなあと思いました。途中で中止になったのですが、引っ越した当初は駅前のロータリーにクリスマスイルミネーションが行われており、雰囲気がとても良かったです。
(投稿)