-
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新田辺駅
幼稚園、高校を見かけたので学校面では良さそうですが気軽に通えそうな公園などはなさそうなので、充実ではなさそうです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新田辺駅
駅は京都にある駅の中でも都会らしく、地下鉄や特急が通っていて京都駅からその他の駅にも乗り換えなしで一本で行けることがあり、乗り換えに不便だと感じたことは一度もなかったです。その上、駅から出たところのすぐにバス停もあり、駅からの交通手段にも不便を感じることさえもなかったです。それから駅周辺で、ちょっとした飲食店や遊べるところもあり、遊びに来ても程よく遊べることができましたし、全体的に満足しています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新田辺駅
京都市営地下鉄も通っていていろんなところに一本で行けて急行も止まり、乗り換えなしで京都駅にもいけてとても良かったです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新田辺駅
パチンコ屋が近くにあり悪と思っていたもののいざ夜中歩いていても何も感じず、治安がいいところだという印象があります。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新田辺駅
ボーリング、カラオケ、パチンコ店をよく見かけたことがあり、充実はしてないながらも適度にあると思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新田辺駅
子供がいないため分かりませんが、大きな公園や室内で遊べる場所もあったため、子育てはしやすい環境かと思います。図書館なども近くにありました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新田辺駅
近鉄新田辺駅から徒歩3分ほどのところにJR京田辺駅があります。京都や大阪、奈良にも乗り換えなしで1本で行けるところがとても便利なところです。近鉄新田辺駅は急行も停まります。終電も夜中12時過ぎまであり、終点駅が新田辺のため、乗り過ごす事は絶対にありませんでした。駅の周辺にはチェーン店の飲食店やドラッグストア、病院などもありとても便利です。テイクアウトもやっているため、夜帰りが遅くなった際にとても便利でした。美容室は周辺に5店舗以上あり、どこもとてもお安い値段と高い技術でしてくれます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新田辺駅
駅内にはエスカレーターやエレベーターもあり、コンビニやドラッグストアもあります。近くにはJRの乗り換え駅もあり、徒歩3分ほどで乗り換えられるため便利でした。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新田辺駅
学生が多く住んでいる街だったため、夜中にマンションや外で学生たちが騒いでいる声がとてもうるさかったです。楽器を演奏する音も聞こえてきました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新田辺駅
周辺には大型商業施設があり、その中に洋服や雑貨、インテリア用品など様々なジャンルのお店が揃っていたため、退屈する事はありませんでした。
(投稿)