-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 烏丸御池駅
都会のど真ん中ではありますが、小学校や幼稚園もあり、道路も広いため、子供を乗せた自転車でも安全に走行可能であるため。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 烏丸御池駅
飲食店や居酒屋、おしゃれなカフェやバーも豊富で、少し移動すれば商業施設もたくさんあり、何かと楽しむことができる施設が豊富なため。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 烏丸御池駅
ビジネス街のど真ん中であるため、サラリーマンの方々など遅い時間帯もいらっしゃり、御池通りも広く明るいため。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 烏丸御池駅
地下鉄東西線と地下鉄烏丸線の交流地点だったため、どこへ行くにしてもとても乗り換えやすく便利ですばやい移動が可能であったため。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 烏丸御池駅
烏丸御池駅の中には、スターバックスやコンビニエンスストア、薬局があり、早めに駅に到着したときは時間をつぶすことができ、とても利便性に優れていました。烏丸線と東西線の乗り換えもスムーズで、行きたい場所にとても短時間で行くことができます。地下鉄なので雨にも濡れませんし、駅の中の表示も豊富で、間違えることなく電車に乗りやすくなっています。駅のホームには落下防止のドアが設置されており、事故も少なく安全な駅となっています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 烏丸御池駅
御所南小学校が人気の学区で、京都で子育てを決めたセレブは血眼になって御所南小学校の学区範囲に家を買うそうです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 烏丸御池駅
京都自体が娯楽の少ない町なのでなんともいえませんが、映画館が徒歩圏内にあったのはとてもよかったです。よくレイトショーに行きました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 烏丸御池駅
どの時間帯も落ち着いていて、道も綺麗でした。夜になると白熱灯がつき、街を雰囲気のある光で包み込んでくれます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 烏丸御池駅
南に10分くらい歩くと、阪急烏丸駅があり、大阪に行くのも便利でした。地下鉄東西線、烏丸線のどちらでも乗れるので。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 烏丸御池駅
地下鉄烏丸線烏丸御池駅は6箇所の出入口があり、色々な交差点に地下から出ることができます。さらに地下鉄東西線にも乗れるので、山科方面などにも行きやすく便利です。京都の地下鉄は烏丸線と東西線のみしかなく、その交差点の駅が烏丸御池駅のため、交通利便性を鑑みると烏丸御池駅周辺はとてもおすすめです。南に四条駅がありますが、京都は南に行くほど治安が悪化するので喧騒を避けつつ交通の利便性も追求するのであれば烏丸御池駅がいいと思います。
(投稿)