竹田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(3ページ目)

竹田駅(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!竹田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で14件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 京都府
  • 竹田駅

レビュー・口コミ 全54 / 21~30件目を表示

  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 竹田駅

    竹田小学校が近くにあり、朝には小学生が通学する光景を見かけます。公園も近くにあり、こどもたちが遊具で遊んでいます。ファミリー層が多いので子育てには最適です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 竹田駅

    以前の住まい周辺に娯楽施設は伏見力の湯がある程度。3kmあまり南下したところに、伏見区最大繁華街、大手筋商店街はあります。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 竹田駅

    近隣に24時間洗車場があり、大声ではしゃいだり、夜間に長時間のアイドリング、ゴミの不法投棄などあり。夜間は監視員が不在のため、無法地帯となっている。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 竹田駅

    近鉄線と地下鉄烏丸線が乗り入れしれいる。京都方面にはこの2線が使用できます。また、烏丸線は、四条で阪急京都線に烏丸御池では東西線に連絡しています。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 竹田駅

    以前住んでいたマンションから8分の竹田駅は近鉄京都線と京都市営地下鉄烏丸線とが乗り入れているターミナル駅。京都まで近鉄の急行で5分あまり。地下鉄でも京都、四条、烏丸御池、国際会館まで行ける。近くには城南宮、伏見稲荷大社、伏見力の湯、伏見城、伝統的な建造物の酒蔵、伏見区の南部にある遊覧船・伏見十石船などあり。幕末で有名な坂本竜馬ゆかりの地・寺田屋は情緒のある界隈。大手筋通りは伏見区で活気のある商店街で、新鮮な野菜果物が販売されています。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 竹田駅

    乗り換え駅が京都駅と河原町の2駅しかない為、他の路線の標準は分かりませんがJR線と比べると少ないのかなと思うため。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 竹田駅

    コンビニなどの出掛けた先で全く知らない人に話しかけられる、駅の近くの変な道に入ってしまうとやばそうな恰好をした人がたまに歩いている

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 竹田駅

    徒歩圏内には、複数の居酒屋や1店舗喫茶店などの飲食店が数店あるが、娯楽になるような場所は見つけられなかった。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 竹田駅

    私に子供はおりませんし、作る予定がありませんので調べたことがありませんでした。子持ちの知り合いも近くに住んで居ない為

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 竹田駅

    駅の片側だけですが、西口の改札口の中にパン屋さん「ゲベッケン竹田駅店」があります。朝に昼のお弁当作りをサボっても安くで美味しいパンが食べれます。また証明写真もホームにありますので、駅員さんに伝えれば切符なくても入れてもらえます。またリフォームしたてなので、トイレが綺麗ですので快適に用を足せます。バスの線がたくさんあるので、行先によっては電車を使うより早く目的地に着くこともできます。そして、タクシー乗り場もあるので便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全54 / 21~30件目を表示

ページトップ