アクセス | 2.67 | 治安 | 3.25 |
---|---|---|---|
子育て | 3.5 | 娯楽 | 2.5 |
西舞鶴駅(京都府)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
2.5
舞鶴観光ステーションが駅内に入っており、徒歩圏内で田辺城まで行き、見学することができます。また、舞鶴市で有名な海軍カレーや舞鶴かまぼこや海上自衛隊のグッツを購入することができることもおススメです。徒歩圏内で行ける場所に、レトロな感じの商店街があります。最近では、閉店した店舗を利用して焼いも店やアイスクリーム店といった新しいお店が少しずつですが、増えております。昔ながらの銭湯や本屋もあります。郵便局もあり、こちらは利用者が多いです。
(投稿)3.2
JR舞鶴線西舞鶴駅はとても静かで綺麗な駅です。昼間は主に学生たちが利用していて静かな駅ですが、北近畿タンゴ鉄道と連絡している起点となっており、観光列車に乗る方で賑わうこともあります。また、大阪、神戸、京都への高速バスの乗り場があり都会へのアクセスも2時間~2時間半と意外と良いです。駅近くには大型スーパーがあるので帰りに買い物をして帰るものとても便利ですし、商店街もあり飲み屋や色々な飲食店もあるので帰りに食事を済ませて帰るなどもできます。西口、東口ともに駅前のロータリーが広く車での送迎にも利用しやすいです。
(投稿)3.5
西舞鶴駅から京都駅まで特急列車が出ていて、京都まで1時間40分ほどで着きます。また高速バス乗り場も近くにあり、バスだと京都まで格安で行くことができます。駅周囲にはホテルルートイン京都舞鶴が最近オープンしました。グルメも沢山あります。駅周辺には居酒屋が多いですし、人気のラーメン屋もあります。また、舞鶴に来て、新鮮な魚を食べないともったいないです。駅周囲にも新鮮な魚が味わえる飲食店があります。舞鶴はかまぼこや新鮮なお魚が本当においしいです。
(投稿)2.83
引っ越し前と引っ越し後の最寄り駅は同じなのですが、以前の住まいから最寄り駅までは徒歩30分かかりましたが、家の近くにバス停があったため本数は少ないもののバスで最寄り駅まで行くことができました。また、夫である私のみが車の免許を持っているので休日の買い物時などは車で出かけるのですが、マンションの部屋の窓から見えるほどすぐそばに国道27号線があり、渋滞しているかどうかを一目で確認でき、家を出るタイミングを調整できるうえ、細い住宅街の道を通らずともすぐに幹線道路と行き来できるのは今思えば便利でした。
(投稿)西舞鶴駅の相場 京都府の相場
間取り | ワンルーム | 1K | 1LDK | 2LDK | 3LDK |
---|---|---|---|---|---|
データなし
3.2万円
|
データなし
4.0万円
|
データなし
6.3万円
|
データなし
7.7万円
|
データなし
8.2万円
|
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。