アクセス | 3.0 | 治安 | 5.0 |
---|---|---|---|
子育て | 4.5 | 娯楽 | 3.0 |
島式1面2線のプラットホームを持つ地上駅である。改札口は1か所のみで、ホーム宇治寄りにある。ホームの中程に待合室があり、中書島寄りにトイレがある。早朝深夜を除き駅員が駐在している。宇治駅までの所要時分は1分。当駅を出ると、すぐに宇治駅の駅舎とホームが見える。
3.83
スーパーが3つ、ドラッグストア、コンビニ、医療機関(歯科・整骨院・総合病院)、銀行があり、買い物には全く困らない環境です。小さな駅ですが、必要なものは揃っています。電車本数も1時間に約4本通っており、不便には感じない本数が運行しています。駅前の道が少し狭い為、車と歩行者の接触など通勤通学時は、混雑し少々危ない時間帯もあります。学生などの利用も多く、賑わっています。また、駅前の担々麺屋が美味しく、評価の高い店で遠方からのお客さんが多く来店しています。
(投稿)4.33
住んでいるマンションから最寄り駅までは2分と近く、通学や通学前には時間の余裕かあり大変便利です。三室戸駅から中書島駅までも近く、京都市内や大阪方面へのアクセスも便利です。三室戸駅から近い所にスーパーと薬局がありますので帰りに買う事ができますので大変助かっております。また、コインパーキングもいくつかあり、値段も安いので家族や友達が来た際にもそちらで駐車する事を勧めやすいです。三室戸駅には待合室があり、冷暖房がついてますので夏は涼しく、冬は暖かく電車の待ち時間を過ごせます。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。