-
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西京極駅
阪急電鉄西京極駅は市内中心部へのアクセスと大阪方面へのアクセスが魅力的です.市の中心部である烏丸駅までは10分間隔で列車が到着します.また大阪梅田駅までは50分程度の乗車時間で到着します.さらに十三駅で乗り換えるだけで神戸駅まで行くことが可能です.このようなアクセスの良さは阪急沿線ならではといえると思います.また阪急電車自体がおしゃれなカラーリングをしておりとても可愛いので乗るだけでも楽しいですし,沿線にはおしゃれな街並みが揃っていて大変気に入っています.
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西京極駅
阪急の西京極駅から京都河原町方面や大阪方面へのアクセスが大変良い.また一本乗り換えれば京都駅にも就くことができるため.
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西京極駅
国道に面しているため,夜中に大きな騒音を鳴らすバイクが走っていることがあるため.それを除けば,大人から子供まで普通に生活しています.
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西京極駅
周辺は住宅街となっていますが,スポーツをする人にとっては西京極総合運動公園が目と鼻の先にあるので充実しているともいえるかもしれません.
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西京極駅
子供を育てることをまだ考えておりませんので,子育てのしやすさはわかりません.ただ小中学校の通学路になっていたり,高校生がバスに乗ったりと子供は多いと思います.
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西京極駅
保育園や幼稚園、小学校があります。駅前にも比較的大きな公園や保育園があるので子育て世帯には便利かもしれませんね。区役所が遠くて不便でした。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西京極駅
西京極駅は、とくに娯楽施設があるわけではありません。西京極運動公園やアクアアリーナなどがあるので、野球やサッカーの試合が行われています。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西京極駅
閑静な住宅街ですので、治安が悪いとは感じたことはありません。ただ、バイクのエンジンをやたらとふかす(暴走族みたいな)のがいるのが悪印象でした。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西京極駅
乗換駅ではないので、記述に困りますが、駅全体の印象としては、各駅停車しか止まらないので急いでいる方には不便かもしれませんね。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西京極駅
西京極駅は、阪急京都線で、繁華街である西院や大宮、烏丸や河原町まで一本で行けるのが便利でした。また、阪急京都線は梅田までも1本で行けますので大阪梅田や神戸三ノ宮に簡単に出られるのが良かったです。西京極駅前に西京極運動公園がありますので、よく散歩したりしましたね。西京極運動公園競技場はJリーグの京都サンガのホームスタジアムだったので(いまは亀岡市に移転しました)、Jリーグのサッカーの試合を見に行ったりもしました。
(投稿)