桂駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(8ページ目)

桂駅(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!桂駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で29件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 京都府
  • 桂駅

レビュー・口コミ 全93 / 71~80件目を表示

  • 2.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 桂駅

    駅前のスーパーマーケットも閉店して買い物が不自由です。駅近くにあった店もかなり無くなっていっています。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 桂駅

    洛西に行くバスターミナルがあるため遅くまで人の往来が多く交番もあります。駅の周りにの風俗店がありません。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 桂駅

    阪急桂駅は特急の停車駅なので便利です。嵐山線の始発駅でもあります。また東口からJR桂川駅、京都駅行きのバスもあります。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桂駅

    阪急桂駅から河原町まで乗車時間は10分くらい、梅田まで40分くらいなので京都、大阪と共に通勤が充分に可能です。東口からはJR桂川駅、京都駅へもバスが出ているのでJRの利用もできます。駅周りに居酒屋は少しありますが風俗店はないと思います。パチンコ屋さんも無くなり薬局店に代わってからはたばこの煙に悩まされることも無くなりました。交番もあるし24時間のジムもあるので女性でも遅くなっても大丈夫やと思います。タクシーも常に何台も客待ちをしています。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 桂駅

    周りには小さな公園しかありませんが、少し離れると御陵さんがあるので町の割には緑が多いです。パチンコ屋さんもありません。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 桂駅

    自分の子どもがいないためわかりません。ただ、駅周辺に病院や塾が数店舗あることや、交通量も都会に比べて多くはないため、子どもを安全に育てることができるように感じます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 桂駅

    カラオケ、ボウリングなど、リーズナブルな娯楽は駅徒歩数分圏内にないため、やや悪く感じます。一方、駅構内に百貨店が入っているため、ウインドウショッピングは楽しめます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 桂駅

    京都市西京区の中でも、犯罪件数は少ない地域にある駅のため、比較的いいと考えております。朝6時〜深夜1時くらいまでの間であれば、駅周辺に誰かしら通行人はいるかと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 桂駅

    改札から徒歩3分程で、京都市内をめぐるバスへは乗り継ぎできるため、バスを利用する際には便利です。ただし、JRへの乗り継ぎはできないため、その点は他の阪急沿線の駅と比べて不便です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桂駅

    駅施設内にスーパーマーケットが入っており、食料品の買い物に不自由しません。また、営業時間が深夜0時までのため、平日の仕事の後に立ち寄ることもできます。品揃えや生鮮食品の味も良いため、満足しております。治安の面でも、夜遅くまで駅周辺が明るいため、安心して道を歩くことができます。他に、通勤に関しても、ドアトゥドアが40分程であり、利便性が高いと感じております。また、電車(阪急電車)が全線とまりますので、休日に中心部に出かける際にも便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全93 / 71~80件目を表示

ページトップ