四日市市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(三重県)(5ページ目)

四日市市(三重県)の街レビュー・口コミを掲載中!四日市市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で58件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 三重県
  • 四日市市

レビュー・口コミ 全190 / 41~50件目を表示

  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 山城駅

    近くには公園や川などしかないので自然が好きな人は良いかもしれませんが都会のような遊ぶ施設はないので良くはないです。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 山城駅

    交通の便でよかった点は、田舎なので自然を感じながら車で通勤できる所です。朝から風を感じて田舎道を走り季節によって違う景色が見れるので春は桜の木を見ながら走り夏は緑になった田んぼをみながら秋は紅葉した木と金色になった田んぼをみて冬は雪で真っ白なった田んぼ見ながら春夏秋冬と飽きる事のない景色を見ながら毎日運転できる事が魅力です。一面の緑にたまに走る電車がすごくいい雰囲気を出しているので不意に写真を撮りたくなる毎日でした

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 山城駅

    電車があまりこなかったので、便利とは言えませんがその代わりバスがよく走っていたのでそこは便利でした。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 山城駅

    夜遅くまでやっている店などもなかったので都会のように遅くまで騒いでいるなどはないので治安は良かったです。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 山城駅

    遅くまでやってる店がないので夜は静かで酔っ払いなどもおらず時間などもない為子育てには安心して良い環境です。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西日野駅

    近くに笹川通りという大きな片側二車線の道があり、複合施設や、飲食店・スーパーやコンビニなども道に沿って比較的多くあり普通くらいかなと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西日野駅

    最寄りに小学校があり、子育て世代が多く、不審者の情報などもあまりきいたことがありません。また、アパートの住民も良い方々ばかりで、治安の悪さは感じたことがありません。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西日野駅

    最寄り駅はあすなろう鉄道で、乗り換えはだいたい近鉄なので乗り換えの時、場所が離れているので、少し不便かなとは思いますが、許容範囲ではあります。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西日野駅

    一軒家が多く、子育て世代が多く小学校・中学校・高等学校も近いため、子どもの数も多く比較的子育てはしやすいのではないかと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西日野駅

    通勤、退勤時間帯になると周辺の道路は混むことが多いのですがそれ以外はその時間帯も空いていて渋滞でイライラすることもないです。平日は通勤退勤時間帯が込みやすく休日はそこまで込んでいる印象はないです。最寄りのスーパーやコンビニなども車で数分で行ける距離にあり便利だとは思います。大きな通り以外の住宅街にある通りの道などは狭い道が多く対向車がいるときは道を譲るためにとまらなければいけない道が多かったりしますしなんなら車1台分しか通れない道もあり対向車がいないことを確認してから通行しなければいけなかったりする狭い道も多くあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全190 / 41~50件目を表示

ページトップ