東照宮駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(宮城県)(2ページ目)

東照宮駅(宮城県)の街レビュー・口コミを掲載中!東照宮駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で31件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 宮城県
  • 東照宮駅

レビュー・口コミ 全107 / 11~20件目を表示

  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東照宮駅

    小学校がや中学校が近隣にあり、歩道も整備されているので安全な子育て環境だと思います。旧勝山館前に大きな公園があり、常に子供たちでいっぱいです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東照宮駅

    娯楽施設等は無縁な場所だと思います。少し行けば仙台駅があるので娯楽を楽しむのであればそちらで十分です。小さなトレーニングジムがある程度です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東照宮駅

    比較的高齢者が多いイメージです。商店街が充実しており、いつも穏やかに賑わっているため治安は良いと思います。今のところ変質者等の類は見かけておりません。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東照宮駅

    乗り換え駅ではないですが、1駅で仙台駅へ移動することができるので、他の沿線への乗り換えが利用しやすいです。また北仙台駅にも1駅で移動が可能なため、こちらも地下鉄へ乗り換えがしやすいです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東照宮駅

    各方面に向かう道路が整備されており、交通事情はとても良いです。また、少し脇道に入ると一方通行の道路が多くあり、道を知っていれば通勤時の近道として利用することが可能です。車、自転車ともに利用しやすいところです。買い物に行く時も、道をよく知っていれば信号待ちがない経路を使って目的地にたどり着くことができます。仙台駅近くということもあり、帰宅時間は渋滞が頻繁に起こります。車での移動にはストレスをかんじる方もいるかもしれません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東照宮駅

    駅周辺は住宅街なので、夜は少し暗いですが利用者は少なくないですし、車通りもあるので、心配に心配になることはないと思います

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東照宮駅

    子供をよく見かけたので、子育てしやすいのだと思います.小学校や中学校も多かったと思うので、近所付き合いもできそうです

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東照宮駅

    東照宮駅自体は、改札しかない小さな駅です.周辺は娯楽というよりは飲食店やコンビニなどが多いのでやや悪いにしました.

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東照宮駅

    東照宮駅は一路線しか走っていないので、乗り換えはありません.なので、わからないという回答にさせていただきました

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東照宮駅

    東照宮駅は、仙台駅から仙山線で1駅で着くので、便利です.仙台駅に行くには、バスも走っていて、本数も割と多いと思います.ただ平日朝は非常に道が混み合います.東照宮駅自体は小さな駅で売店もなにもありませんが、周辺にはスーパーやコンビニ、個人商店などが多くあるので、買い物などにもそれほど困らないと思います.仙山線なので、山形方面に電車に乗ってお出かけするのであれば、直接行けるので、便利かもしれないです.

    (投稿)

レビュー・口コミ 全107 / 11~20件目を表示

ページトップ