-
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北殿駅
最寄り駅のある南箕輪村自体は、若者の人口が増加していると言われているところです。ですのでやや良いと評価しました。制度が充実しているようです。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北殿駅
こちらの周辺はさらに田舎なので、娯楽の充実はほぼないと言えます。付近にスーパーや本屋などの施設はありますが、充実とは言えません。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北殿駅
こちらもやはり良いとも悪いとも評価はしづらいです。可もなく不可もなくで、普通のように感じています。特別困ることもないので、普通の評価です。人通りは少ないです。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北殿駅
田舎なので、そもそもこちらの駅も同じく路線が1つのみで、あるとすればバスへの乗り換えですが、その本数も少ないため、決して便利とは言えません。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北殿駅
便利なのは、近所にスーパー、ドラッグストア、本屋、ニトリなどのお店が集中している場所があるので、気軽に出かけることができていた点です。以前から車中心の生活なので、車で走らせて5分もあれば着く場所だし、駐車場は大きいし、かなりお世話になっていました。近年は道も新たに開かれて、お店も増えているので10分以内に洋服店、他のスーパー、ファミレス他、生活に必要なほとんどのお店はそろっていたのは便利な場所でした。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 田畑駅
自宅の最寄りには駅はありませんが、少し離れたところに無人駅があります。周りともに山ばかりで、お店も、何もかも一軒も見当たらない様なところですので全く便利なところではありませんが、良い所と言えば、空気がきれいという事が一番です。後、景色も良いです。住宅もあまりないので、夜の帰り道は、街灯もなく真っ暗ですので、歩くのには結構危なくて、わたしは、水路に落ちたこともありました。懐中電灯が必需品となります。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伊那北駅
車しか、使わないので、交通事情は。非常によくないです。朝の渋滞は。ひどく。また、日中も車が、多く、渋滞することも、毎日あります。観光地域への乗り入れ沿線にあるため、春先なんかは、渋滞に拍車がかかります。それでも、買い物や金融機関が、固まって立ちしているので、そういっためんはひじょうぬべんりです。しないばすも、走っているので、高齢のかたにも、すみやすあえのではないかとかんじます。電車の利用には、てきさないところかも、しれません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 伊那市駅
正直、通勤に電車を利用することが無かったので詳しくはないです。そもそも飯田線という単線の路線であり、本数も多くないため、通学や一部、通勤に使われている方がいるくらいかと思います。一方で、駅の周辺は恐らく昔から営業しているであろう飲食店やお菓子やさん等があり、そこそこ賑やかではありました。想像ですが、昭和の時代は、もっと賑やかだったのかなという名残を感じます。よって、今は無くなりつつある、昭和の香りがする駅前だと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 伊那市駅
正直、利用したことがありません。都会とは違い、田舎では自家用車での移動が主になるので、運転の出来ない学生たちが通学に使用するのが主な駅の使われ方だと思います。しかし大人の姿もよく見ますし、タクシーもよく停まっているので観光客の利用も一定数あるのかもしれません。駅は無人駅ではありませんが、こじんまりしています。駅前には古くから営業していそうな、土産物屋があり、お菓子等を売っています。更に進むと間もなくアーケード商店街もあるのですが、そちらもあまりはやっていません。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伊那市駅
通勤に車を利用しており、買い物も車を利用しています。通勤時は伊那市郊外に、時間帯が大体7:30と20:30ですが、あまり道路は混雑していないので、比較的スムーズに通勤できます。買い物時は伊那市内のショッピングセンターを利用するのですが、比較的良く混みます。特に休日などは信号待ちでしばらく車が動かない程です。混雑する理由はおそらく、市内に天竜川という大きい川が流れており、その川を越える橋が数えるほどしかなく、橋を渡るために車が集中しているせいかもしれません。
(投稿)