-
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 茅野駅
駅前に3歳までの子供が自由に遊べる施設があり、よく利用しました。また、市内に大きな公園もあり、よく遊びに行きました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 茅野駅
中継駅だけあって、駅前のビル内にほどほどの店舗が入っています。子供も時々遊びに行って楽しんでいました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 茅野駅
町全体が栄えているため、夜間でも明るく快適でした。10年以上住んでいましたが、大きな事件の発生もありませんでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 茅野駅
普通列車は本数が少ないですが、茅野駅停まりがあるなど中継駅として機能しており便利でした。特急の停車本数も多いです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茅野駅
最寄りのJR中央線茅野駅は、通勤で朝と夕方に必ず利用しました。特急あずさの停車本数が多く、都心の新宿駅まで2時間程度で行くことができ、都心への出張にも大変便利でした。普通列車は1時間に約1本と少なめですが、茅野駅止まりの列車もあり、中継駅として幾分本数が増えて便利でした。隣接地に図書館も入った公共の市民会館や駅ビルがあり、駅からすぐの場所で子供とも遊べるし、文化的な催しもたくさんあって、文化的な面でも良かったです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 茅野駅
駅を利用しないのですし、子供もいないので不明。諏訪市より茅野市の方が、子育てに対するサポートが充実しているという話は聞いたことがないが、実際に利用していないのでわからない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 茅野駅
駅を利用しないので、不明。駅前に居酒屋はなく、電車の待ち時間が不便であると話は聞いたことがあるが、実際に利用していないのでわからない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 茅野駅
駅を利用しないので、不明。治安が悪いという話は聞いたことがないが、実際に利用していないのでわからない。警察官もあまりいないので、治安は悪くないと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茅野駅
改札のところの蕎麦屋さんが混んでいた。観光客が多い。駅に直結してショッピングセンターがあるが、古臭く昭和にタイムスリップしたようである。また、日中であったが全体的に少し暗く感じた。駅中のお土産屋さんは種類が豊富で、観光客でにぎわっていた。改札の近くにコンビニがあるので、便利だなとおもった。電車の本数が少ないので待つ時間が多いと思うが、椅子も多いので、そこまで辛くはならないと思う。駅の改札は、自動改札である。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 茅野駅
駅を利用しないので、不明。本数が少なく不便であると話は聞いたことがあるが、実際に利用していないのでわからない。
(投稿)