-
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 善光寺下駅
長野駅までのバス停まで徒歩2分くらいの距離だったので、善光寺下の駅まで出なくても駅に出られたのは便利でした。買い物は、スーパーは遠いものの、肉屋や八百屋、豆腐屋などは比較的近くにありました。利用したことはないのですが・・。コインランドリーも徒歩圏内で、その辺りも困らなかったですね。また、図書館も歩いて15分くらいだったので、時々利用していました。参道は近いものの、普段から頻繁に利用するような店はあまりありませんでした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 善光寺下駅
長野電鉄で、快速などは止まらないため。長野駅に行く分にはとくに不自由ないと思いますが、反対方面だと少し不便だと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 善光寺下駅
とくに良くも悪くも感じなかったですが、強いていえば街灯が少ない割に車通りがあるので、危なかったかも。家の前の道も狭く、怖い思いをしました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 善光寺下駅
娯楽といえるかわかりませんが、善光寺が近く、少し歩くだけで観光客気分になれて楽しかったです。コロナ禍は人が少なかったですが、ご開帳あたりから人がぐんと増えました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 善光寺下駅
坂が多いので、移動が大変だと思います。車を使うとしても道が狭いので、子連れでの移動は大変そうです。小学校は近くにありました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 善光寺下駅
便利な点は、市内のバスが充実しており、渋滞もないので、車がなくても生活がしやすいです。買い物も困ることはありません。駅前に24時間体制のスーパーも近頃できました。そのスーパーは清潔感があり、自動レジで、使いやすいスーパーです。冬は雪が降るので、街に人がいなくなり、少し寂しいです。雪かきなどが大変です。ですが、近所の方々がその時期は助け合って雪と戦います。そういった面では、とても温かい街だなと感んじました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 善光寺下駅
特に遠くへ行く機会も多くなかったため、便利さという面ではわかりませんが、困りはしませんでした。実家へ帰るのは遠かったです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 善光寺下駅
夜に歩いていても、不審な人物に出会ったことはありません。観光客の方が多いので、治安は守られているように感じました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 善光寺下駅
善光寺ではイベントがたまに開催され、ライトアップのイベントは毎年楽しみでした。お店もたくさんありますが、駅前に集中しているように感じました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 善光寺下駅
子供がいないためわかりませんが、塾が多いので、いろんな選択肢から、子供達に合った場所を選べます。家の近くの塾を選ぶこともできます。
(投稿)