奈良市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(奈良県)(24ページ目)

奈良市(奈良県)の街レビュー・口コミを掲載中!奈良市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で90件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(24ページ目)

  • 奈良県
  • 奈良市

レビュー・口コミ 全278 / 231~240件目を表示

  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新大宮駅

    JR/私鉄それぞれの最寄り駅が始発駅ないし始発駅から一つ目であるため、休日の外出時はたいてい座ることができます。子供が小さく、まだベビーカーを使用している家庭にとっては、たいへん便利であると感じます。また最寄り駅は県中心部にある為、周辺も飲食店などが充実していて、外食や食後のレジャー(カラオケなど)の選択肢には困りません。駅から少し離れた場所に在る大型商業施設へJR/私鉄両方の最寄駅からシャトルバスが出ていることも便利な点です。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 新大宮駅

    始発駅とターミナル駅の間にある、住宅街かつオフィス街の駅で、始発駅からの直通列車があるので、乗り換えに不便と感じたことはありません。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 新大宮駅

    駅周辺は居酒屋さんが多く、夜には駅周辺にホストや呼び込みの人がいたりするので、子育て世代としてはあまり治安が良いなとは思えません。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 新大宮駅

    始発駅とターミナル駅の間にある、住宅街かつオフィス街の駅なので、学生向けのカラオケ店など、始発駅のある県の中心部ほどではないが十分にお店はあります。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 新大宮駅

    歩いて行けるところで子どもを連れて遊びに行こうと思える施設が、住まいの反対側にある公園一か所だけなので少し寂しいです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大和西大寺駅

    大阪、京都、奈良への乗り換えの駅ですので奈良市内では一番大きな駅となります。通勤通学はもちろん、生活、観光、旅行客などたくさんの人たちで賑わい一日中利用客の多い駅です。電車の本数は多く、乗り換えもスムーズです。現在、駅と駅前の整備工事が行われており、今後さらに便利で綺麗になると思います。駅構内にはショッピングモールがあり、お惣菜はもちろんスーパー成城石井や薬局など乗り換え時にお買い物が可能です。もちろん西大寺の住人も買い物のみの入場が可能です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大和西大寺駅

    新居の最寄り駅となる近鉄奈良線大和西大寺駅は東大寺などのある近鉄奈良駅まで2駅で行けることはもちろん、難波、三宮、京都、橿原神宮前、伊勢、鳥羽、賢島など関西近郊の主要駅に乗り換えなしで行くことができ、更に一回乗り換えるだけで名古屋にまで足を延ばすことができる近鉄電車のハブ駅となっています。関西から名古屋に移動する際には新幹線が主な移動手段になりますが、新幹線よりも料金が安価で済むうえ特急電車には団体客専用シートがあるなど、車内環境は新幹線よりも快適です。大和西大寺駅はこうしたゆっくり旅を楽しむスタート地点として利用されています。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大和西大寺駅

    先述の通り近鉄電車のハブ駅であることのメリットに加え、駅ナカショッピングモールとして「タイムズプレイス」があり、コンビニ、スーパー、八百屋、ドラッグストア、カフェ、お土産屋、居酒屋などの飲食店まで揃っており駅の中で一日中過ごすことができます。駅の中に入らないとこれらの施設を利用することができませんが、施設利用の際に駅への入場券を提示すれば現金が返ってきますので、実質無料で利用できることも良い点です。駅の中は現在2021年3月に完成する「南北自由通路等整備工事」の最中で、この工事が完成すれば施設としても奈良を代表するものになると思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新大宮駅

    近鉄電車新大宮駅は、始発駅の近鉄奈良駅まで一駅で行くことができます。また、京都や橿原への乗換駅の大和西大寺駅まで一駅のため、どの時間帯でも比較的座りやすく、京都や橿原にもアクセスのしやすい駅です。そして、快速電車が停まる駅なので、途中で降りて乗り換えるというわずらわしさもありません。駅を降りると、周辺には遅くまで開いている飲食店やコンビニも多く、中央郵便局もあるため、仕事の帰りが遅い日でも、生活に不便を感じません。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 富雄駅

    富雄駅は周りに学校が多く、学生も多いのでとても活気のある駅です。近隣にある駐車場も広いので、自転車で駅に行きやすいのは便利でした。また、薬局やスーパー、飲食店が豊富で普段の生活は駅周辺だけでも完結できます。私が住んでいて特によかった点は、富雄駅周辺には宅配ピザ店が多数あるところです。複数の店舗から様々なピザを選べるので、ピザ好きにはたまりません。チラシ等もよく投函されていたので、次回なにを注文するか想像するだけでも楽しいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全278 / 231~240件目を表示

ページトップ