-
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大雲寺前駅
岡山電気軌道大雲寺前駅は、岡山駅までを快適に結ぶ路面電車です。自宅から岡山駅まで出るためにはバスを使うこともできますが、車社会の岡山では定刻通りにバスを利用することは難しく、急いでいるとストレスもたまります。その点、路面電車は雨の日でも遅れることなく、通勤にも安心して使えます。交通ICカードも導入され、大変助かっています。また、近辺に多数あるももちゃりというレンタサイクルも、路面電車と併せて使っており、ICカードひとつで手軽に利用できる乗り捨て型なので重宝しています。
(投稿) -
2.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 備前三門駅
何と言っても主要駅である岡山駅まで一駅で、乗車時間も5分もかからないのでとても利便性が良いのが一番の魅力です。駅は無人駅ですが、駅前には種類豊富な自動販売機と駐輪場があるので小休憩する場として活用ができるかもしれませんね。近くには関西高校や創志学園の生徒さんも多く利用されており、登校時間や下校時間は駅周辺が大変賑わいを見せますが、利用人数が多いと乗るのが少々大変になる場合もあるかもしれません。閑散時は田舎の駅というような雰囲気を味わうことができ、とても風情があります。
(投稿) -
2.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 備前三門駅
何と言っても主要駅である岡山駅まで一駅で、乗車時間も5分もかからないのでとても利便性が良いのが一番の魅力です。駅は無人駅ですが、駅前には種類豊富な自動販売機と駐輪場があるので小休憩する場として活用ができるかもしれませんね。近くには関西高校や創志学園の生徒さんも多く利用されており、登校時間や下校時間は駅周辺が大変賑わいを見せますが、利用人数が多いと乗るのが少々大変になる場合もあるかもしれません。閑散時は田舎の駅というような雰囲気を味わうことができ、とても風情があります。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岡山駅
岡山駅は岡山県の中心となる駅で、在来線はもちろん新幹線や高速バスなどの停車場があり、各アクセスに不便しません。駅構内にはスーパー、パン屋、ラーメン屋、本屋、無印良品、アパレルショップなど沢山の店があります。駅の改札は2階と地下1階があり、地下には岡山一番街という各種ショップが集まった地下街があり人気です。地下街から地上のメイン通りへ出られるので、地元民は買い物の用がなくても近道としてよく利用しています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岡山駅
JR岡山駅は四国への玄関口です。在来線の本数は多くはありませんでしたが、新幹線の便は適度で、大阪、東京に行くのにも便利です。デパートは駅前に1つでしたが、駅に直結した地下街もあり、お店の数はそれほど多くはありませんでしたが、適度に集まっていて不自由がありませんでした。駅にはももちゃりというレンタサイクルの拠点もあり、短時間の使用には便利で自宅から駅まで等、時々使っておりました。また路面電車があるので、後楽園などの観光地に行くのにも便利です。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岡山駅
JR岡山駅は各方面からのターミナル駅でどこに向かうにもとても便利です。始発駅なので朝の通勤時間帯にも少し前に並べば座ることもできます。また、駅構内や周辺にも様々な施設が揃っていて、イオンモール岡山まで地下通路を通れば徒歩5分程度、郵便局や銀行なども徒歩圏内にあります。コンビニや居酒屋、飲食店なども点在しているので、仕事帰りに少し寄り道していくこともできます。終電を逃しても駅前のタクシー乗り場にタクシーが常駐してるので帰宅の足に困りません。JR岡山駅は利用するにはとても良い駅です。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 備前西市駅
駅を利用する時は少し遠出をするときです。私は歩いていきますが、駐車場や駐輪場も周りにあり、そのような手段でも行けそうです。また、コンビニも近くにありますから、そういう点でも便利です。駅自体は開けた場所にありますが、私が歩いていく近道は、昼間は大丈夫ですが、夜は少し怖い感じがします。ただ、そこを抜けると大きな便利のいい道に出ます。飲食店などのお店も沢山あります。周辺には、バス停も多くありますし、車の場合は、倉敷や岡山の南の方など、いろんな方面から来やすいところです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岡山駅
岡山駅には地下街もありますし、直結してイオンモールもありますので、食事をしたりショッピングをしたりするには全く困りません。駅の近くにもたくさん飲食店があります。また、路面電車もあるので、ちょっと離れた場所に行くのにも便利です。また、新幹線の止まる駅なので、県外に行くのにはとても便利です。高知の端育ちにとって、岡山駅は四国にもつながっていますし、中国地方内にも、関西地方、関東地方、そして九州へのアクセスも良くとても魅力的な環境だと思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 建部駅
駅は徒歩圏内ありますが1時間に1~2本程しかなく、飲み会の時などに使う程度です。しかし、終電は程よく遅くまでありやはり飲み会の時には助かります。普段は車での移動になるのですが、国道にもすぐ出れて街へのアクセスはしやすい場所になります。買い物できる場所は近くには少ないのですが、スーパー、コンビニ、ドラックストアなどの日常使いの店や郵便局、銀行は近くにあり、普段生活することに関しては徒歩や自転車があれば十分足りるため便利です。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清輝橋駅
最寄り駅は路面電車の為、利用者はそこまで多くないですが。最初の駅なので確実に座れます。周辺には市立図書館があり、便利です。今までに図書館の利用が無縁でしたが、そんな私も図書館でスキルをあげるようになりました。返却も簡単にできるし、非常にたすかります。レンタルビデオも徒歩圏内にあり便利です。飲食店は多いほうではありませんが、マクドナルドなど最低限のお店はあり、にぎやかすぎず落ち着きすぎずの環境です。
(投稿)