-
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大元駅
JR大元駅は岡山駅まで3分。昼間は1時間に1本の時間帯もありますが、朝、夕は便数が増えます。通勤、通学で利用している方も多いようです。駅のすぐそばにスーパーのマルナカがあり、その向かい側にはコンビニもあります。また、バス停もあり、岡山駅までは電車より時間がかかりますが、本数はたくさんあります。また大元駅からは岡山駅だけでなく、瀬戸大橋線にもつながっているので、児島、高松など四国各県にも簡単にアクセスできます。新居も以前も最寄り駅は同じなので、同じコメントです。新居は駅の北方面。以前は南方面です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大元駅
岡山駅まで3分。本数は少ないが電車の時間は決まっているので、それに合わせばよいので便利。また朝、夜は本数が増える。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大元駅
住宅街で個人の一戸建てが多くあります。近所の方とは顔見知りが多く、公園も近くにあり、遊んでいる親子等がいます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大元駅
大きい道路沿いにお店がたくさんあります。ドン・キホーテ、しまむら、本屋、電器店も2店。散歩ついでに買い物に行っていました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大元駅
子供もよく見かけます。週末は近所の公園に親子連れが遊んでいるのもよく見ます。買い物にも困らないので子育てしやすいのではないかと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岡山駅
とにかく岡山駅はそこまで大きな駅ではありませんが、新幹線もあり、地方にいく電車もあり、バスセンターもあり、すべてが駅周辺に集約している割には人はごみごみしていない。西日本一の大きなイオンも駅から徒歩で行けるのでとても便利で一日いても過ごせます。そしてまたそこから大きなマンションまで徒歩圏内にたくさんあるので、全体的にこじんまりしてるのがいい。最近綺麗に街が整備されて行っているので全体的に綺麗な街で住みやすです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 岡山駅
岡山駅までは遠く、駅にすべてがあるようなところなので、乗り換えすることは一度もなかった。駅まで行ってそこからバスに乗り換える事の方が多い。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 岡山駅
特に良い悪いも無いとは思いますが、住んでいるところから岡山駅までは遠いので治安の良しあしはあまり分からないが悪いことはほぼ聞いたことがないので良いと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 岡山駅
岡山駅周辺に飲食店や娯楽も集中しているので割と充実しているので娯楽の充実度は割と高い方だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 岡山駅
岡山は車社会なので、駅まででも車で行くことがほとんどです。子育てもわりとしやすいほうだと思います。駅前には転勤族の方の住むマンションも徒歩範囲内にたくさんあります。
(投稿)