-
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 倉敷駅
倉敷駅の良い点や便利な点は3つあります。1つめは大きなショッピングセンターができたところです。アウトレットやアリオ倉敷に直結しておりお買い物に便利です。スーパーもあるので駅を利用した際に食材の買い物もできます。2つ目は百貨店に直結しているところです。お祝いなどのお返しの品をすぐに購入できるのは便利です。3つ目は遅くまでやっている薬局が駅のビルの中に入っているところです。急に薬やマスクが必要になった際などすぐ購入できて便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 倉敷駅
快速がとまりますので便利が良いです。岡山では岡山駅の次に便利な駅なのではないかと思います。電車の本数も多いのも便利が良いです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 倉敷駅
大きな駅なので、駅前あたりは若者が集っていたり、外に住んでいるかたをみることはあります。最近は大きな公園が近くにできたのでよくなったと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 倉敷駅
アリオ倉敷やアウトレットができたので、娯楽は充実してきたと思います。駅周辺にしては24時間営業のコンビニが少ないのは少し難点だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 倉敷駅
大きな公園ができたのは良いと思います。しかし、倉敷駅周辺は待機児童の数もまだまだ多いと聞きますので、今後に向けて不安が残ります。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西富井駅
水島臨海鉄道西富井駅は、倉敷駅に2駅で到着する中心部へのアクセスが非常に良い駅になります。JR線ではない、いわばローカル線にはなるため、利用者もそこまで多くはありませんが、1時間に3本(20分おき)倉敷駅行の電車があるにも関わらず、初乗り運賃はJRと変わらない値段であるため、非常に利用しやすい駅です。中心部にJR山陽本線が1本通っているだけの倉敷市において、JR沿線から離れている上富井地区に住む方々には、西富井駅は必要不可欠であると思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西富井駅
水島臨海鉄道であるため、倉敷駅まで向かう分には便利だが、倉敷駅より先に移動する場合は、JR沿線に比べ乗換が必要な分不便と感じる。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西富井駅
現在のコロナウイルスによる、仕事関係の飲み会が制限されていることから、引っ越し後電車を利用できていないため。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西富井駅
当駅は、住宅地のそばにあるため、娯楽施設等はないが、徒歩2~3分の場所にドン・キホーテがあり、充実はしているのではと感じる。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西富井駅
駅周辺には、子供が遊べる遊具があり、且つ親が見失わない程度の広さの公園が数か所あるため、子育てはしやすいだろうと思う。
(投稿)