倉敷市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岡山県)(30ページ目)

倉敷市(岡山県)の街レビュー・口コミを掲載中!倉敷市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で92件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(30ページ目)

  • 岡山県
  • 倉敷市

レビュー・口コミ 全304 / 291~300件目を表示

  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茶屋町駅

    茶屋町駅は、宇野みなと線、瀬戸大橋線の両方があり、岡山方面、宇野方面、児島・四国方面へのアクセスが良い点は、メリットです。岡山方面へは、約15分毎に電車が出ており、交通の便が良いです。岡山駅から茶屋町駅に帰る際も宇野みなと線、瀬戸大橋線のどちらかに乗れば帰れるのでだいたい約15分毎に電車が出ているイメージです。また、快速マリンライナーの停車駅なので岡山駅~茶屋町駅の行き来は、短い時間で済むので便利と思います

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新倉敷駅

    何と言っても新幹線が通っているということがすごく便利。大阪や東京へ出張に行く際にスーツケースを持って在来線に乗る必要が無いのでとても便利です。また出張以外で利用するにも近くの駐輪場が無料なので自転車で行けば駐車料金もいらないです。普段は車で移動しますが、駅から乙島までの主要道路は二車線あるので目立った渋滞もあまり無いと思います。ただ、倉敷まで行くのに国道2号線を使う場合は橋の手前が混むことが多いので職場が倉敷の方は要注意。しかし現在その箇所の道路拡張工事を行っているようなので数年後には改善されそうです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 倉敷駅

    倉敷駅は岡山まで快速で13分、普通で20分かからないくらいとアクセスが良くて、朝の通勤時間は本数がたくさんあり余裕を持って利用できます。また、倉敷駅の近くにはアリオとアウトレットがすぐ近くにあり、美観地区までも徒歩10分少々と非常にプライベートが充実に過ごせます。さらに、イオンモールへもバスで5分ほどなのでショッピングで困ることはほぼないといえる。駅近くのアウトレットには駐車場が土日祝日でも充分すぎる以上に整備されているので、遠方から来ても問題なく楽しめるところです。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水島駅

    最寄りの駅の良い点は1日の本数が少なかったりスピードが遅かったりする点を除いては、昔ながらの電車で風情があって、倉敷まで直通なので岡山まで出るにはまあまあ以前住んでいた場所も問題ないかと思います。ただ水島駅の近くではイオンタウン水島があって食料品や日用品の購入やダイソーが大きくて1日2日なら遠出しなくても十分に生活できる環境です。スーパーが24時間営業なので好きな時に買い出しに行けるところも利便性が高いです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中庄駅

    大きな病院が近く(川崎医大)大学生と病院の関係者、通院の人がたくさん利用します。時間帯によってはかなりの人が駅から病院のほうに歩いています。朝と夕方は通行人が多いです。駅自体はかなり綺麗に整備されています。構内にもエレベーターがあり、外にも北側にはエスカレータ、南側にはエレベーターがありますので、障害がある方も利用しやすい駅だと思います。駅の北側にはローソンがすぐにあるので便利です。ローソン隣に郵便局もあります。駅から50メートル位のところにセブンイレブンもあるのでたすかります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中庄駅

    以前の駅も中庄駅なので、基本同じですが、以前の住まいから歩いていくと南側から駅に乗るようになります。南側はエレベーターがついていて、お客さんも北側に比べるととても少ないので、ゆったりはしています。無料の駐輪場があるので、自転車で駅まで通勤する人は便利です。原付バイクも無料で停めれます。以前はコンビニエンスストアが南側もありましたが、現在はありません。整体院が替わりにできていますが、保険適用なのでとても安く、マッサージが受けれます。若い先生が多いですがなかなか上手です。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水島駅

    最寄り駅までは徒歩で30分ほどかかる為まだ一度も利用したことがないのですが、車で五分も走ればイオンやスーパー、コンビニ数件にネットカフェや薬局が揃っていますので、とても便利な地域です。また、道路も整備環境が整っていて、近所はほとんど大きい片側2車線の道路が通っています。物価も今まで暮らしてきた地域のどこよりも安く、地域の人達も親切で大きな災害もほとんどないと聞きました。住環境としては最適だと思います。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水島駅

    最寄り駅までが遠かった為に利用したことはありませんでしたが、自転車ですぐの距離にはネットカフェやビデオレンタル店、うどん屋さんやカレー屋さん、お寿司屋さんに牛丼屋さんにコンビニと、とても充実していました。ただ、道路は常に混み合っているので自転車移動の方がスムーズだったかもしれません。治安の良さも今の住んでいるところよりは若干良かったような気もします。(今のアパートは周りもアパートが多く、夜はかなり暗い為に空き巣や痴漢や下着泥棒の被害が多そうな印象を受けました)

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 倉敷駅

    JR山陽本線の倉敷駅は、伯備線とも交わり総社方面にも向かうことが出来ます。また臨海鉄道も最寄り駅にあるので、水島方面にも向かうことが出来ます。この他、山陰に向かう列車「やくも」も停車します。倉敷駅には快速列車が停車するので、とても安価に時短で移動できます。新幹線に乗りたくて岡山駅や新倉敷駅に向かう時にもアクセスが良いので、行き先に応じて電車を使い分けることが出来るので大変便利です。駅のそばには三井アウトレットパーク倉敷や、天満屋、アリオ倉敷など買い物をするのにもとても便利です。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西阿知駅

    以前住んでいた地域が郊外の駅の為、単線しかなく、快速列車も通過するため、朝夕のラッシュ時を除くと列車の本数もかなり減っていました。終電も少し早目で、岡山市内で飲み会があっても帰りの時間を気にしながら飲まないといけませんでした。家からも駅までは徒歩15分程度はあり、バスもなく夜遅く1人で帰る時は夜道も真っ暗です。治安はそれほど悪くはないと思いますが、駅から少し離れると人通りもないので不安になると思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全304 / 291~300件目を表示

ページトップ