茶屋町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岡山県)(2ページ目)

茶屋町駅(岡山県)の街レビュー・口コミを掲載中!茶屋町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 岡山県
  • 茶屋町駅

レビュー・口コミ 全25 / 11~20件目を表示

  • 2.83

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茶屋町駅

    以前住んでいた場所の最寄り駅にもスーパーなどはあり、現在のところよりは利用はしにくかったものの少し歩けばお店で買物は出来ていましたので、その点は便利な点だったと思います。また大きな駅だったので夜道も沢山の人と同じ方向に帰ることが出来て防犯面ではありがたいと感じていました。また、駅前にはパチンコ屋さんがあり暗い時期にも煌々とネオンが光っていたので、夜遅くでも不安なく家まで帰宅することが出来ていました。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 茶屋町駅

    岡山方面、四国方面、宇野方面の乗り換えポイントの駅だったためどこへ行くにも計画が立てやすく便利で良いと思います。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 茶屋町駅

    家の近くに市から指導が入るような家があり、頻繁に喧嘩が起きるなどもあって治安が良いとは言えませんでした。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 茶屋町駅

    住宅街や賃貸が多いエリアでしたので特に娯楽はありませんでした。公園や川はありましたが賑わっている様子もありませんでした。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 茶屋町駅

    託児所はいくつかありましたが少しだけ距離がありました。買い物も車必要だと思いますが、周辺にはスーパーなどが多いので比較的子育てはしやすそうです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茶屋町駅

    以前の最寄り駅は通勤・通学で利用する事はありませんでしたが新幹線の停車するターミナル駅まで25分程で到着する事ができ、列車本数も普通・快速を合わせると1時間に4~5本あり地方の駅としては便利な駅で出張の際には良く利用していました。普段の通勤は自家用車を使っていますが県内の主要な3都市の中間地点に位置しており幹線道路も整備されているので目的に合わせて向かう都市を選択する事が出来ます。高速道路もインターチェンジが近く東西南北の各方面に向かえる分岐点に位置しているのでお出掛けにも最適です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 茶屋町駅

    普通列車と快速が停車するので列車本数が多く移動時間の自由度が高い。自転車置き場が広く駐輪台数が多く止め易い。駐車場も数か所あり比較的安価です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 茶屋町駅

    駅前に交番があり複数人勤務しているので不在となる事は殆どありません。毎朝駐輪された自転車の整理整頓を行うボランティアが数人いて挨拶の声掛けを行っています。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 茶屋町駅

    駅周辺にはパチンコ店が1件あります。他に美術館があったと思いますが行った事は無く何を展示しているか判りません。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 茶屋町駅

    保育園・幼稚園・小学校・中学校は駅から近い所に見受けられますが詳細は解りません。2キロほど離れていますが中高一貫校もあり駅から自転車に乗り換えて通学している姿を多数見掛けます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全25 / 11~20件目を表示

ページトップ