-
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 首里駅
ゆいレール首里駅は、ゆいレールの終着駅です。現在は路線の延長工事をしていますが、完成はまだまだ先のようです。首里駅から那覇空港まで30分、また那覇市の中心までだいたい15分です。始発駅のためほぼ座席に座ることができます。首里駅からの一番著名な目的地は、首里城で、たくさんの観光客の方が利用されております。駅の周辺は、飲食店が少々あるものの、店舗数はそれほど多くはありません。スーパーマーケットやコンビニは駅から徒歩5分程の場所にあります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤嶺駅
赤嶺駅周辺は、スーパーマーケットが多く、買い物をするのに便利です。同じ品でも値段や品質を比べることができるので、消費者にとっては良いことだと思います。また、居酒屋や飲み屋の数も多くあるので、友だちがモノレールを使って集まり、自分は徒歩圏内でお酒を飲むことができるので便利です。また、駅を降りたところにはバス停があり、モノレールの駅から離れたところへはバスを使って移動をすることができるので、交通アクセスの面で便利だと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 儀保駅
住宅街で娯楽施設もないため、治安が良いです。遊びの場所がないため、バスやモノレールを使って那覇市街や新都心まで行かなければならないところが不便です。しかし、モノレールから1駅で那覇市立病院あり、お年寄りにとっては安心して住むことができるのではないでしょうか。また、必要最低限の買い物は徒歩圏内ですることができます。自家用車があれば、30分以内で娯楽施設や買い物、食事をすることができるので、車を持つのが良いかと思います。
(投稿) -
4.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 赤嶺駅
駅周辺の徒歩圏内にスーパーとドラッグストアが複数件あり日常生活を送る上で非常に便利な場所だと感じています。また、ファーストフードからカフェや居酒屋など飲食店も多数存在し、一人で行くのも家族連れ行くのもどこに行こうか迷うほど充実しています。ただ、那覇の渋滞は有名なのでどこもそうかもしれませんが、朝夕の通勤通学の時間帯の渋滞は避けられません。特に雨の時は晴れの日の1.5倍程度、車での通勤通学には時間がかかっています。渋滞は避けられませんが、総じて非常に便利な場所で、次物件を借りる時も最寄り駅周辺にしたいと夫婦で話しています。
(投稿)