沖縄市の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(沖縄県)

沖縄県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 沖縄県
  • 沖縄市

情報更新日: 2024/05/01

沖縄市(沖縄県)の住みやすさ

沖縄市(沖縄県)の評価(※1)

総合評価:

3.57
アクセス 3.67 治安 3.86
子育て 5.0 娯楽 3.0

沖縄市は、1974年4月1日にコザ市と美里村が合併して誕生しました。沖縄本島の中部に位置し、県内第2の人口を擁しています。広大な米軍基地を背景に、戦後沖縄を象徴する街とも形容され、多くの国の人々が生活する国際色豊かなまちです。今日、伝統文化と異文化の融合による個性的な文化を活かしたまちづくりを展開するなど、中部圏域の中核都市として発展を遂げています。

沖縄市(沖縄県)の口コミ(※1)

  • 2.0

    • アクセス5
    • 治安0
    • 娯楽1
    • 子育て0
    • 最寄り駅てだこ浦西駅
    • 世帯形態-

    最寄駅は離れた市にあるため、買い物や遊びにいくときは車を利用しています。沖縄は車社会なので朝と夜の通勤ラッシュはありますが、それ以外の時間帯は渋滞に巻き込まれることはほぼなく快適です。物件周辺は近くに大型商業施設があり、なにか必要なときはそこに行けば大体揃います。大雨の日や週末は混雑して駐車場が満車のときも多々あることが不便ですが、車ですぐ行ける距離にあるのはやはり嬉しいです。都心部ではないので派手さはありませんが、大型商業施設以外にもスーパーや書店なども近くにあるため生活する分には全く困りません。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス0
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 最寄り駅首里駅
    • 世帯形態ファミリー

    沖縄県中部エリアは電車が通っていないので、公共交通機関はバスの利用がほとんどです。普段、移動手段として車を使用していいて、バスの利用は全くしないので、便利な点や良いところなどが書けないのが残念ですが、周辺には小中学校、私立高校もあり、小中高生~お年寄りの方まで幅広く利用されている様子です。沖縄南部では、モノレールが開通しているので、通勤や通学にとても多くの方が利用されていると思います。近くに電車が開通していれば、車を所有しなくてもよくなるかもしれないし、移動手段が増えて、生活がとても楽になるのになと思います。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス0
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 最寄り駅-
    • 世帯形態ファミリー

    通勤には車を利用してます。家から会社までは車で15分くらいのところにあり比較的アクセスしやすい場所だといえます。朝は混雑が少なく渋滞することがないので時間通りに会社に着くことができるのは便利すぎます。買い物するにしても徒歩で行ける距離にスーパーがあるのでアクセスしやすいです。バスを利用する際も徒歩10分でバス停に着くので便利です。ただ土日は混雑する場合も多々あります。まわりに飲食店が多いので道が混雑するときもあります。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て-
    • 最寄り駅-
    • 世帯形態ファミリー

    私の住んでいる沖縄県の中部からは最寄り駅のモノレールが車でも30分くらい離れた距離にあり、駅での移動手段の習慣が無いため、普段利用している交通路の写真を貼らせていただきました。以前住んでいた場所よりも大通り付近に引越したので、大変利便性があがりました。特に以前は狭い道幅の通りで、車の事故などがご近所でも目立つような地域でしたので安全面でも満足しております。ただ、夜間に関しては、若干交通量による騒音が気になる状況です。

    (投稿)

沖縄市(沖縄県)の物件の相場

沖縄市(沖縄県)の間取り別の相場(※1)

沖縄市の相場 沖縄県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る
 
4.9万円
3.2万円
4.3万円
2.0万円
5.8万円
3.5万円
12.1万円
6.1万円
10.7万円
5.1万円

沖縄市(沖縄県)の環境・治安

沖縄市(沖縄県)と周辺エリアの比較(※1)

沖縄市
3.86
県内の平均
4.06
沖縄市 糸満市 中頭郡北谷町 中頭郡北中城村  
3.86

5.0

5.0
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

沖縄市(沖縄県)の犯罪・交通事故

犯罪率 1.14% (沖縄県平均:0.7%) 交通事故発生率 0.43% (沖縄県平均:0.3%)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

沖縄市(沖縄県)の防災情報(※2)

建物火災出火件数 11件

(人口10,000人当たり0.77)

刑法犯認知件数 582件

(人口1,000人当たり4.08)

ハザード・防災マップ あり 地震防災・地震危険度マップ なし

沖縄市(沖縄県)のアクセスの良さ

沖縄市(沖縄県)と周辺エリアの比較(※1)

沖縄市
3.67
県内の平均
3.52
沖縄市 宜野湾市 中頭郡北谷町 中頭郡北中城村  
3.67

5.0
データなし
データなし
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

沖縄市(沖縄県)の施設数(※2)

郵便局数 10 百貨店・総合スーパー数 1店
都市公園数 94 図書館数 1

沖縄市(沖縄県)の教育・子育てのしやすさ

沖縄市(沖縄県)と周辺エリアの比較(※1)

沖縄市
5.0
県内の平均
3.43
沖縄市 豊見城市 中頭郡北谷町 中頭郡北中城村  

5.0

5.0
データなし
データなし
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

沖縄市(沖縄県)の教育機関データ

公立幼稚園数(国立を含む) 16園 預かり保育実施園数 16園(100%)
長期休業期間中の預かり保育実施園数 16園(100%)
私立幼稚園数 3園 預かり保育実施園数 2園(100%)
長期休業期間中の預かり保育実施園数 2園(100%)
小学校数 16校 小学校児童数 9,436人
公立小学校1学級当たりの平均児童数 22.2人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.9人
中学校数 9校 中学校生徒数 4,925人
公立中学校1学級当たりの平均児童数 26.9人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 0.9人
学校給食 【小学校】完全給食
【中学校】完全給食
学校給食民間委託 一部で導入(市内3調理場のうち、第3調理場の調理・配送・洗浄を委託)
高等学校数 5校 高等学校生徒数 4,222人
大学進学率(現役) 41.8%

沖縄市(沖縄県)の医療・福祉データ

一般病院総数 7院 一般病床数 744床

(人口10,000人当たり52.15床)

医師数 393人

(人口10,000人当たり27.54人)

内科医師数 125人
小児科医師数 40人

(小児人口10,000人当たり16.78人)

外科医師数 20人
産婦人科医師数 13人

(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり4.22人)

歯科医師総数 78人
小児歯科医師数 40人

(小児人口10,000人当たり16.78人)

介護保険料基準額(月額) 6,480円 老人ホーム定員数 1,733人

(65歳以上人口100人当たり5.66人)

結婚祝いの有無 なし 妊娠・出産祝いの有無 なし
子育て関連の独自の取り組み (1)多胎児世帯へ乳児用調整粉乳支給。(2)産後ママ教室。(3)親子通園きらきら、発達相談窓口「こねくと」。(4)行政措置予防接種(麻しん、風しん、おたふくかぜ)。(5)子育て支援家庭訪問。(6)保育士の復職応援給付金。 乳幼児・子ども医療費助成 <通院>

対象年齢:中学校卒業まで

自己負担:自己負担なし

所得制限:所得制限なし


<入院>

対象年齢:中学校卒業まで

自己負担:自己負担なし

(入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。)

所得制限:所得制限なし

公立保育所数 5園 0歳児保育を実施している公立保育所 5園
公立保育所定員数 430人 公立保育所在籍児童数 276人
私立保育所数 51園 0歳児保育を実施している私立保育所 51園
私立保育所定員数 4,408人 私立保育所在籍児童数 4,404人
保育所入所待機児童数 29人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 41,300円/月 認可外保育所に預ける保護者への補助 あり

(次に掲げる要件すべてに該当するひとり親家庭の母または父等に対し、3.3万円を上限に認可保育所と認可外保育施設の保育料の差額を補助。(a)児童扶養手当の支給要件を満たしている保護者、又は沖縄市母子及び父子家庭等医療費助成事業の受給資格を満たしている保護者(b)沖縄市から保育の必要性の認定を受けた子どもの保護者(c)沖縄市に保育所の利用の申し込みを行ったが、定員に空きがない等の理由により認可外保育施設を利用している子どもの保護者。)

認定こども園数 4園 満3歳以上でないと入園できない園数 1園
認定こども園定員数 385人 認定こども園在籍児童数 340人

沖縄市(沖縄県)の娯楽

沖縄市(沖縄県)と周辺エリアの比較(※1)

沖縄市
3.0
県内の平均
3.73
沖縄市 糸満市 中頭郡北谷町 中頭郡北中城村  
3.0

5.0

5.0

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

沖縄市(沖縄県)の娯楽データ

飲食店数 954店 (沖縄県平均:242店) 総合スーパー 1店 (沖縄県平均:1店)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

沖縄市(沖縄県)の基本情報

沖縄市(沖縄県)の概要(※2)

市区名称 沖縄市 郵便番号 904-8501
役所 沖縄市仲宗根町26-1 電話番号 098-939-1212
公式ホームページURL https://www.city.okinawa.okinawa.jp/
総人口 142,752人 世帯数 60,453世帯
総面積 50km² 可住地面積 41km²
可住地人口密度 3,507人/km²
人口総数 142,679人
年少人口数

(15歳未満)

23,839人(16.71%)
生産年齢人口数

(15歳〜64歳)

88,235人(61.84%)
高齢人口数

(65歳以上)

30,605人(21.45%)
外国人人口数 1,844人
出生数 1,447人(10.14%)
婚姻件数 643人(4.51%)

沖縄市(沖縄県)の生活(※2)

ガス料金

(22m³使用した場合の月額)

水道料金

(口径20mmで20m³の月額)

3,201円
下水道料金

(20m³を使用した場合の月額)

1,584円
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料

(もやせるごみ・もやせないごみについては指定ごみ袋に入った物のみ収集、粗大ごみは処理券を貼付した物のみ収集、資源ごみ・有害ごみは無料で収集。)

指定ごみ袋の価格 大袋=25円/枚 中袋=20円/枚 小袋=15円/枚
家庭ごみの分別方式 4分別15種〔もやせるごみ もやせないごみ 資源ごみ(かん、びん、紙類[新聞・チラシ、段ボール、本・雑誌、紙パック、雑がみ]、ペットボトル、草木) 有害ごみ(蛍光管、電池、水銀体温計、ライター)〕 家庭ごみ戸別収集 実施
家庭ごみ回収奨励金制度 なし 粗大ごみ収集 あり

(粗大ごみ処理券300円(家電4品目については、家電リサイクル券も必要)。)

生ごみ処理機助成制度 あり 生ごみ処理機助成金額(上限) 30,000円
生ごみ処理機助成比率(上限) 50%

沖縄市(沖縄県)の特性(※2)

市区の類型 観光都市 スポーツ都市 住宅都市 都市宣言 国際文化観光都市宣言 核兵器廃絶平和都市宣言 スポーツコンベンションシティ宣言 エイサーのまち宣言 こどものまち宣言
友好・姉妹・親善都市他 東京都・町田市 山形県・米沢市 アメリカ・レイクウッド市 愛知県・東海市 大阪府・豊中市 特産・名産物 小菊 食用菊 ささげ マンゴー びわ 佐渡山牛 山城牛 くいまーる豚 まぐろ アワセそば ちんすこう はちみつ 泡盛 知花花織 刺繍 三線 太鼓 Aランチ ステーキ
主な祭り・行事 沖縄こどもの国フェスティバル パヤオまつり ピースフルラブ・ロックフェスティバル 沖縄全島エイサーまつり エイサーナイト 「沖縄市民平和の日」平和月間イベント 沖縄市福祉まつり 沖縄国際カーニバル・ゲート#2フェスタ 越来城下まつり 東部まつり 美ら里まつり 沖縄市文化祭 沖縄こどもの国クリスマスファンタジー 沖縄市産業まつり おきなわマラソン 沖縄こどもの国花まつり 沖縄市工芸フェア 生涯学習フェスティバル 沖縄市文化芸術祭 コザモータースポーツフェスティバル 市区独自の取り組み 沖縄市民平和の日を定める条例 沖縄子ども未来ゾーン条例 ミュージックタウン音市場条例 沖縄の伝統芸能「エイサー」のメッカとしてエイサーのまちを推進 コザ・ミュージックタウンを中心に、多彩な音楽を基調とした地域資源の振興と産業化 こどもたちの主体的な活動等をまち全体で応援するこどものまちづくり スポーツコンベンションシティとして、広島東洋カープのキャンプなどのスポーツ合宿、サッカーFC琉球・沖縄SV・バスケットボール琉球ゴールデンキングスのホームタウン、バレーボールパナソニックパンサーズのサブホームタウン
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)平和への思いと豊かな文化が息づき 一人ひとりが輝き交流するまち(2)夢を抱き 未来を拓く こどものまち(3)ともに生きる心が広がり いきいきと暮らせるまち(4)人と産業の成長を支え 発展し続けるまち(5)環境と調和し 安心して住み続けられるまちお礼の品として、1万円以上を寄附した方に、沖縄市の特産品等約280品の中から希望の品を贈呈。 市区の自慢 沖縄県内最大の屋内収容人数を誇る「沖縄アリーナ」が、2021年にオープンしています。琉球ゴールデンキングスのホーム戦や人気アーティストによるコンサートなど、様々なイベントが開催されています。また、県内唯一の本格的な動物園であり、日本一ユニークな動物園を目指す「沖縄こどもの国」の大規模リニューアルを進めており、市民・県民に親しまれるとともに、多くの観光客が訪れています。

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。

沖縄市(沖縄県)の駅の住みやすさ情報を見る

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ