大阪市都島区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(12ページ目)

大阪市都島区(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!大阪市都島区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で43件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(12ページ目)

  • 大阪府
  • 大阪市都島区

レビュー・口コミ 全135 / 111~120件目を表示

  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京橋駅

    地下鉄や京阪、JRなど複数の路線にアクセスできるところがとても良いです。どこの駅にもとても行きやすいです。そして新居は最寄駅から徒歩7分です。この距離は天気の良し悪しに関わらず通いやすいですし、間に多くの飲食店や商店街を通るので通勤も楽しいです。大阪でごちゃごちゃとした感じを心配していましたが、住んで見ると老人も多く、治安も良く安心して生活を送ることのできる街だと感じている。今は逆にそのごちゃごちゃ感も気に入っています。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 京橋駅

    地下鉄や京阪、JRなど複数の路線にアクセスできるところがとても良いと感じています。駅構内にお店もあります。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 京橋駅

    老人も多く、商店街の中のコミュニティもある程度形成されている為、そう感じました。活動している人が多いです。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 京橋駅

    周りには美味しい飲食店が多数あります。色々な店を巡りあるき食べ比べるだけでも大きな娯楽となると感じました。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 京橋駅

    人が多く商店街もあるので困ることはないですが、公園など落ち着けたり子供の遊べる場所は少ないと感じたからです。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 都島駅

    以前のお住まいの最寄り駅の便利な点や良い所などの感想(200〜300文字)以前の住まいは地下鉄谷町線の都島駅です。都島駅からは梅田まで数分でアクセスができ、非常に便利でした。都島駅始発の電車もあり、ゆったり座って出かけることができました。エレベーター・エスカレーターがあり、バリアフリー化も進んでいます。大きな総合病院も近くにあり、緊急時も安心して暮らせる街でした。駅前には飲食店も多くあり、外食する上でも満足でした。有名な外食チェーンはもちろん、最近話題のラーメン屋さんや、唐揚げ屋さんなど、ホットなお店も多数あり、自慢できる駅でした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野江内代駅

    野江内代駅は地下鉄谷町線が通っているため、10分程度で東梅田駅まで行くことができてとても便利です。駅周辺にスーパーやコンビニエンスストアがありちょっとした買い物も気軽に行くことが出来ます。野江内代駅を出てすぐに整形外科や歯医者などの病院施設があるのでもしもの時に便利です。駅の近くに大型のショッピングモールがあるわけではありませんが、ファミリーレストランや個人経営の焼肉屋さんなどが点々とあるので食に困ることはないと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大阪城北詰駅

    以前の住まいの最寄り駅はJR東西線大阪城北詰駅という駅で京橋駅のひとつ西どなりの駅になります。大阪のキタエリアへは東西線で二駅の北新地で降りるとアクセスしやすく、また神戸・宝塚方面にも大阪駅を経由することなくアクセスできるのが便利な点ですね。大阪メトロ長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅からも徒歩5分と近かったのも良かったですね。大阪城北詰駅のすぐ近くにはホームセンターコーナンとジャパン京橋店もあります。何か入り用になった時は利用していました。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京橋駅

    地下鉄長堀鶴見緑地線の京橋駅は心斎橋や難波へのアクセスが良く、また電車の本数も多いため満足度が高いです。また、梅田に行く際にも時間がかかりません。駅構内は綺麗で、駅員さんに尋ねた際も非常に応対がスムーズで感心しました。夜に利用することが多いのですが、あまり駅構内は人が多くなく、リラックスして電車を待つことができます。また地上から駅にアクセスする入り口が多く、地下鉄にもかかわらず色んなポイントから駅に行ける点もおすすめです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大阪城北詰駅

    住居から徒歩30秒のJR東西線大阪城北詰駅は京橋駅のひとつ西どなりの駅です。大阪のキタエリアへは東西線で二駅の北新地で降りるとアクセスしやすく、また神戸・宝塚方面にも大阪駅を経由することなくアクセスできるのが便利ですね。なんば方面へは住居から徒歩5分の大阪ビジネスパーク駅から大正方面へ6駅で心斎橋駅ですからそちらへのアクセスも悪くありません。京都方面へは京阪京橋駅から京阪電車に乗れば四条通まで約1時間ほどで到着します。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全135 / 111~120件目を表示

ページトップ