-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 都島駅
大阪メトロ谷町線で東梅田駅まで3駅と、都心へのアクセスがとてもいいのが魅力的だと思います。電車の本数も多いので、混んでいる電車を一本見送れば通勤の時間帯でも座席に座ることができるので快適だと思います。駅構内にコンビニやATM、宅配便の受け取りロッカーなどがあるのもとても便利で、よく利用しています。駅周辺に飲食店がたくさんあったり、いろんな科の病院があったり、銀行が近くにあるのもとても利便性が高いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 都島駅
仕事や遊びで普段よく出かける場所のほとんどに電車一本で行くことができるので、非常に利便性が高いと感じています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 都島駅
普段生活をしていて柄の悪い人に絡まれたことが一度もなく、喧嘩を目撃したことなどもないので、治安が悪いなと感じたことは一度もないです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 都島駅
梅田や難波などのターミナル駅周辺に比べるともちろん見劣りするとは思いますが、カラオケなどの娯楽施設はあるし梅田まですぐに出ることもできるので不便には感じないです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 都島駅
公園の数が多く、淀川も近いので子供を遊ばせるにはいい場所だと思います。治安もいいので安心して子育てできるのではないでしょうか。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 城北公園通駅
比較的多くの公園があったり、淀川が近くを流れていたりするので、子供を連れて遊ぶのにはいい環境だと思います。地域の方が見回り活動をしていたりするので安心できると思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 城北公園通駅
梅田や難波などのような大きな繁華街が近くにあるわけではないので、娯楽施設はあまりなかったと思います。カラオケが数件あったくらいだったと記憶しています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 城北公園通駅
最寄駅はJRおおさか東線の城北公園通駅です。2019年に開業するまでは近くに駅がなく、地下鉄都島駅まで自転車やバスで行かなければならなかったのが、徒歩圏内に城北公園通駅ができて通勤や通学がとても便利になりました。開業したばかりの新駅なので、駅舎自体も新しくてきれいですし、周辺環境も整備されていてきれいです。駅が開業してからは周辺に飲食店やコンビニができたりして生活も便利になってきました。また、高層マンションが建設されたりもして町全体に賑わいが見られるようになってきたと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 城北公園通駅
最寄駅はJRおおさか東線の城北公園通駅でした。新大阪駅へ一本で行けるので、新幹線に乗り換えて地方へお出かけする時に便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 城北公園通駅
治安は比較的よかったと思います。ベッドタウンであり大きな繁華街があるわけでもないので、深夜に出歩いている若者なども少なく安心して暮らしやすい環境だったと思います。
(投稿)