大阪市東成区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(12ページ目)

大阪市東成区(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!大阪市東成区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で42件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(12ページ目)

  • 大阪府
  • 大阪市東成区

レビュー・口コミ 全130 / 111~120件目を表示

  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 今里駅

    新居の最寄り駅は大阪メトロの千日前線の今里駅です。徒歩5分と近いのが何よりです。地下鉄の出口も何カ所もあり、目的地に応じて出口を選ぶことができます。エレベターもありますので、思い荷物を持っているときも助かります。駅前はファミリーレストランのガストや、居酒屋さん、ケーキ屋さん、病院、スーパーのライフもあり便利です。また、JRの鶴橋駅も徒歩圏にあり、どの電車への乗り換えも楽々です。職場へも遊びに出かけるにも便利です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 今里駅

    以前も今も変わらず、同じ最寄駅ですので、良い点は先に記載した通りです。ですので、もう一方の鶴橋駅の便利な良い点をご紹介します。鶴橋駅は言わずと知れた焼き肉のおいしいお店がたくさんあり、遠方からの観光客もたくさん来られているほどです。また、韓流ブームにのって、若い女性でいつもにぎわって活気があります。コンビニやカラオケ店、ドラッグストアもあり、充実しています。焼肉店のほかにもふぐ料理や韓国料理店、最近はタピオカのおいしいお店もできました。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 玉造駅

    便利な点は、やはりJR環状線と地下鉄(大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線)の両方が利用可能なので、非常に利便性は高いと思います。特に、JR環状線は、大阪駅にもなんば・天王寺方面へも非常に近いので、その点も買い物や遊びでも非常にいいと思います。私の場合は、仕事の都合で新幹線に乗ることも多いので、新大阪へのアクセスも良く非常に助かってます。JR環状線のほうは、駅直結で、スーパーや100円均一、セブンイレブンとかもあり、生活面でも利便性が高く、良いところだと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    大阪メトロ今里駅は千日前線と今里筋線の2つ路線が止まる駅で、普段の通勤では、千日前線を利用しますが、今里駅の段階では座ることはできませんがそこまで混んでおらずあまり苦になりません。また、休日ではよく今里筋線に利用しますが、こちらは今里駅が最初の駅のため、確実に座ることができ、会社的にはダメでしょうが、あまり混むことがないので僕的にはいい感じです。地下鉄以外にも近くに近鉄線とJR大阪環状線があるので、どこにでも行きやすいです。また、スーパーや飲食店、区役所も駅からとても近くにあるので、かなり便利だと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    大阪メトロ今里駅は千日前線と今里筋線の2つ路線が止まる駅で、普段の通勤では、千日前線を利用しますが、今里駅の段階では座ることはできませんがそこまで混んでおらずあまり苦になりません。また、休日ではよく今里筋線に利用しますが、こちらは今里駅が最初の駅のため、確実に座ることができ、会社的にはダメでしょうが、あまり混むことがないので僕的にはいい感じです。地下鉄以外にも近くに近鉄線とJR大阪環状線があるので、どこにでも行きやすいです。また、スーパーや飲食店、区役所も駅からとても近くにあるので、かなり便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 深江橋駅

    駅をあがってすぐにコンビニが2つある事、また焼肉屋や松乃屋があり、仕事が遅く終わったタイミングでも、家に帰る前に食事を手軽に済ませることができるので、非常に助かっています。また、歩いて7分以内の場所にドン・キホーテとスーパーのイズミヤがあります。仕事帰りに買い物をするのにも非常に便利です。ドン・キホーテについては、最近は食料品も非常に充実しており、さらに価格も安いので、とても便利に使わせていただいています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 今里駅

    地下鉄今里駅の便利な所は今里筋線と千日前線の二つの路線を利用できる点です。大阪市営地下鉄の千日前線は鶴橋や日本橋、難波などミナミの主要地区を通っているので地下鉄一本で行けて難波方面は約10分で行けるので大変便利です。駅前には商店街やスギ薬局少し歩けばスーパーライフがあり徒歩30分圏内にはロイヤルホームセンターなどもあり、散歩のついでに行ける距離には森ノ宮キューズモールなどもあり買い物をするにはけっこう便利な駅前です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 緑橋駅

    駅周辺にスーパーやコンビニ、銀行があり、駅からの帰りに、気軽に買い物に行けます。駅の出口がそれぞれ結構離れており、出口によってすぐにスーパーに行けたりするので便利です。商店街も駅近くにあり、八百屋さんや、カフェ、特に診療所が多くあるように思います。引っ越してきてすぐに、体調を崩しましたが、近くに病院があり、助かりました。自転車があれば、生活面では十分住みやすいです。森ノ宮キューズモールや、大阪城、ホームセンター、ドンキホーテも徒歩圏内なので、楽しい場所です。ファミリー層にもお勧めです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 玉造駅

    JR環状線と地下鉄の2駅が使えて、大阪キタ、ミナミ、天王寺など、どこへ行くにもアクセスが良く便利です。以前jr駅内店があり、帰り道に寄って行きやすいです。今リニューアルされ、将来更に期待できます。地下鉄駅はエレベーターとエスカレーターがあり、自転車も一ヶ月百円で止まれますので、徒歩か自転車か両方便利です。駅から出ますと、ドラックストアがあり、百均もありまして、よる遅いまで営業ですので、とても便利です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 今里駅

    地下鉄今里線今里駅の便利な点は2つあります。1つ目は、電車がたくさん来る点です。10分に1本は来るため非常に便利です。また、その電車に乗れば途中乗り換え1回で梅田駅まで行けるため便利です。2つ目は、駅への入り口がいくつもある点です。従って、雨の日はできる限り地下を通って駅に向かうことができます。3つ目は、駅がとてもきれいな点です。利用客数が少ないため、おそらく駅があまり汚れないのだろうと思います。電車もきれいで大阪市内の中心部へ向かう電車のわりに汚れていません。今里駅が始発だからというのもあると思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全130 / 111~120件目を表示

ページトップ