-
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 我孫子町駅
なんといっても、私の通う大阪市立大学に近いところです。私は、空間デザインの勉強がしたくて山口県から進学しました。今年度はまだリモート授業ですが、早く大学に通いたいです。お買い物については近くのあびんこ商店街が便利です。通勤や通学の利用者が必ず通る場所にあり、毎日多くの人が行き交います。関西国際空港へのアクセスもよく、乗り換え1回、1時間弱で行けるので、コロナが収まったら海外旅行に行きたいと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 我孫子町駅
我孫子町駅から天王寺駅までJRで行き、環状線に乗り換えれば大阪市内のどこへでもいけます。また、関西空港まで乗り換え1階で1時間弱で行けるのも便利で助かります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 我孫子町駅
周辺にはファミリー層や学生が住んでおり、比較的のどかで治安の悪さを感じたことはありません。下町の情緒を感じることもあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 我孫子町駅
周辺に娯楽施設はあまりありませんが、電車ですぐに行ける場所にたくさんあるので、特に困ったことはありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 我孫子町駅
子育てした経験がないので正直よくわかりませんが、周辺に公園や小学校があり、子育てしやすい町だと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 杉本町駅
古い駅ですが、JR阪和線で天王寺まで20分くらいで行けます。そして、JR長居駅で大阪メトロの御堂筋線の千里中央行きに一度乗り換えれば梅田方面まで行けるので時間はかかるけど便利です。ただ、長居駅から地下鉄までいったん外へ出て5分ほど歩かなければならないので、雨の日などが少し億劫です。あとJRはよく止まったり遅れたりすることもあるので、仕事が天王寺の時は余裕をもってひとつ前の電車に乗ったりするので、家を早めに出ないと行けないのが不便です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 杉本町駅
仕事などで普段よく利用している天王寺や難波方面に行くときは、乗り換えが大体一度で済むのいまのとこと不便ではないです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 杉本町駅
駅周辺にはコンビニやお店がいくつかあるのでそんなに暗い場所がなく、夜もほぼ通勤の人などが歩いているので常に人が歩いていて、変な人もそんなにいない気がします。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 杉本町駅
パチンコはしませんが、そういう施設ももちろんカラオケなどの遊べるような施設が隣の我孫子まで行かないとほとんどありません。子供と一緒に行ける娯楽施設が少しでもあったらうれしいですが。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 杉本町駅
昔から住んでる地元の人が多い感じで、外はお年寄りが歩いていたり、子供が所々で遊んでいて散歩してる人も多くて、のんびりしています。
(投稿)