-
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長堀橋駅
地下鉄長堀橋駅は、長堀鶴見緑地線と堺筋線の2路線が乗り入れているため、東西南北どの方向にも行きやすい点が良いところだと思います。地下鉄なので気象の影響も受けにくく、朝ラッシュ時以外は混雑度も落ち着いているので乗りやすいです。迷ってしまうほど出口がありますが、一度覚えてしまえば地上で大きい道の横断歩道を渡らずに目的地に最も近い出入り口から出られるので便利です。駅構内のバリアフリー化も進んでおり、誰にとっても使いやすい駅です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 長堀橋駅
近くには長堀橋駅、徒歩圏内に日本橋駅、心斎橋駅、少し足を伸ばせば難波駅もあり、交通の便はとても良いです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 長堀橋駅
大阪ミナミの繁華街が近いため、夜になると泥酔した中年男性がたくさん出現します。道に生ゴミや吐瀉物が飛散していることもしばしばです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 長堀橋駅
大阪ミナミの繁華街が近いため、娯楽施設も多いです。バーなどにもひと工夫したアミューズメントバーなど、大人は暇しないと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 長堀橋駅
夜に子供が出歩いて欲しくない街だなと思います。公園や図書館も少なく、子育てしやすそうだとはとても思えません。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 堺筋本町駅
飲食店については、手軽にいけるチェーン店も多くあり、さらに食べログ評価の高い有名なラーメン屋やカレー屋、居酒屋なども何店舗もあるので、外食には困らない。また、堺筋本町という最寄駅は、乗り換えは必要であるが梅田駅や難波駅、天王寺駅といった主要駅にも時間がかからず行けるのでとても便利だった。大阪メトロ堺筋線と中央線が通っており、他市や他県へのアクセスもよかった。駅付近には人通りが多く、どの時間帯でも外出するのに安心できた。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 淀屋橋駅
マンションの立地は、淀屋橋駅から徒歩5分で、交通の便が大変良かったです。大阪メトロを利用すれば、3分で梅田に、5分で難波に出ることができます。梅田も難波もデパート、レストラン、家電量販店、ボウリング等の娯楽施設、何でもある便利なところなので、仕事帰り、休日共に、楽しく過ごすことができました。また、京阪を利用すれば、京都にも乗り換えなしで出ることができます。京阪の場合は、始発駅のため、確実に座ることが出来、京都まで出るには長時間電車に乗車することになるので、有難いメリットだと感じました。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 堺筋本町駅
堺筋本町駅は、大阪メトロの中央線と堺筋線が交差しているので、梅田や心斎橋、天王寺などの中心部へは、約10分ほどで行くことができてとても便利です。ただ、通勤時間帯は電車が混み合います。治安は良く、ビジネス街なので身なりがきちりとした人が多く、夜でも安心して歩くことができます。また、飲食店も多く昼間は一人でも入りやすいランチの店や、夕方からは安くておいしい居酒屋が多く点在しています。日曜日は休みの店が多いように思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 谷町四丁目駅
谷町四丁目は大阪メトロの谷町線で梅田まで一本で行くことができて、大変便利です。駅の周辺はビジネスマンが多く、治安も良かったです。夜になると車の数も減り、都会の中ですが、割と静かで住みやすかったです。大阪城が近く、散歩やジョギングに大阪城公園に行くこともでき、人気の高いエリアだと思います。何よりもおしゃれなパン屋さんやカフェ、こだわりの美味しいカレー屋さんの激戦区としても有名で、毎日のランチに困ることがありませんでした。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天満橋駅
天満橋駅は大阪メトロの駅に京阪電車の駅が隣接しています。大阪市内は地下鉄が主な移動手段となるため乗り継ぎも便利です。また大阪駅まで2駅と近く、大阪駅周辺の大型商業施設へ短時間で行くことができます。京都方面には京阪電車が直通しています。天満橋駅にも商業施設が隣接しています。周辺は官庁街、オフィス街、大阪城などの観光地と様々な面があり、それに合わせて多様な飲食店も点在しています。マンションの建設も進み、住人も増加しています。
(投稿)