-
3.4
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー
駅周辺がとても栄えていてお店が沢山ありました。治安は少し悪かった印象ですが、駅のロータリーには交番もあったし、駅内を巡回もしてくださっていたので安心でした。駅中に大きなスーパーもあり会社からの帰りに利用するにはとても便利だと思います。駅周辺には飲み屋も多かったので仕事帰りのサラリーマンが多く利用していましたし、ごはん屋さんもとても充実していたので、一人暮らしで家で食べない人なんかも毎日食を変えられて便利だったんではないでしょうか。
(投稿) -
3.2
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし
駅の中にスーパーや飲食店などが沢山入っていて、電車で帰ってきてそのままスーパーに行けたり、疲れたから食べて帰ったり色々選べて楽でした。大きな美容室も駅近くにあったので会社帰りに利用でき便利でした。駅中にあった100均もよく利用していました。隣の駅とはどっちも少し離れていましたが、近くに大きな駐輪場があり駅から遠い人も利用しやすい駅だったと思います。病院やドラッグストアなどの大きな建物も沢山あって泉北にしては栄えていたと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
深井駅からは一駅で南海高野線に接続しているため、そのまま大阪難波へ乗り換えなしで行くことができます。遠出のためのハブになりえる難波へのアクセスが軽いため、旅行等で大荷物を伴う移動、あるいは悪天候時の移動も多少楽になります。またバイト先が駅より徒歩一分なので所用が長引いても電車を降りてすぐに職場に行ける点が魅力です。駅付近には25時まで開いているスーパーもあるので急な買い出しやバイト帰りの買い物などにも便利です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし
2駅先には大阪メトロ(御堂筋線)と南海(高野線)へ乗り換えることが出来る点で通勤や通学にとても便利です。近くには泉北1号線があり車の利用にも便利なところです。駅前はロータリーになっておりごちゃごちゃした感じもなく線路や駅自体も高架になっているのですっきりした印象があります。駅の周辺には飲食店、スーパーマーケット、銀行、パチンコ店やカラオケ店、病院、交番などあり、少し歩けば区役所や郵便局もあるなど、生活の上で困ることはないほど充実しています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし
今の住まいと最寄り駅は変わりませんので、「新居の最寄り駅に関するご質問」に記入した内容と同じものを記載しておきます。2駅先には大阪メトロ(御堂筋線)と南海(高野線)へ乗り換えることが出来る点で通勤や通学にとても便利です。近くには泉北1号線があり車の利用にも便利なところです。駅前はロータリーになっておりごちゃごちゃした感じもなく線路や駅自体も高架になっているのですっきりした印象があります。駅の周辺には飲食店、スーパーマーケット、銀行、パチンコ店やカラオケ店、病院、交番などあり、少し歩けば区役所や郵便局もあるなど、生活の上で困ることはないほど充実しています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし
泉北高速鉄道ではありますが、中百舌鳥駅まで繋がっており、大阪市内にもアクセスしやすい点が良いと思います。またバスやタクシーなど、定期的に来る公共交通機関もあるため徒歩が難しい場所にも楽々に行けます!最寄り駅にはたくさんの飲食店やマッサージ処、ジムなどもあるため充実しています。また少し行けば区役所・郵便局も近いため、重要な書類や郵便などがスムーズに手続きできる便利さもあります。近くのスーパーは夜遅くまで開店しているため、仕事が少し遅くなった場合でも安心して利用できます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北野田駅
駅としては、大きめの駅です。南海高野線で急行電車に乗れば難波まで21分という立地のため、市内にアクセスしやすい点が良いポイントです。また駅は様々な商業施設ビルに直結していることから、雨の日でも屋根のアーケードを通ることで雨にも濡れることなく過ごすことができます。商業施設には、スーパーマーケットはもちろん、文化会館があるため何かのイベントや展示など、マチの文化にも触れることができます。さらに区内でも大きめの図書館もあるため、趣味の本や勉強の本などを気軽に読むことができます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー
泉北高速鉄道なので、電車賃は高いですが、難波まで20分ほどで着きます。電車賃の事を抜けば、便利は便利です。駅の周りはお店が沢山あり、ランチをするところには困りません。銀行もあるので、何かと困ることはないです。車の無い方も、スーパーに歩いて行けたり、自転車でも十分で暮らしやすいと思います。少しあるけば、公園や水が池という大きな池もあり春には桜がきれいで、初夏にはツツジがすごい迫力で咲いて魅了してくれます。そのあたりを、お散歩やウォーキングしている人が沢山います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白鷺駅
特に利用する機会が無かったのですが、治安は悪くないです。どちらかと言えば団地や住宅地が多いので、ベットタウン的な静かなところです。中百舌鳥駅も近く、府大生の中では学部によって、白鷺で降りる方が近い人も居るかもしれません。近くには白鷺公園という、大きな公園があり、グラウンドなどもあったりして少年野球や、サッカーなど子供たちの元気な姿が見られ、季節によっては菖蒲の花が愉しめるので、お年寄りにも人気だったりします。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー
南海高野線深井駅は、難波駅から約25分くらいの場所にある便利な駅です。またスーパー、コンビニエンスストアが近くて買い物も便利でした。深夜の時間帯に帰宅しても買い物には困りませんでした。また、駅周辺にも食事するところも多くて便利でした。病院も近くにたくさんあって安心しました。周辺にはタワーマンションもたっており、家族で生活するのにも便利なのかなと感じました。ただ、周辺に居酒屋ビルがあったので、夜間がやや騒がしかったのがやや残念でした。
(投稿)