豊中市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(44ページ目)

豊中市(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!豊中市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で141件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(44ページ目)

  • 大阪府
  • 豊中市

レビュー・口コミ 全461 / 431~440件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊中駅

    最寄り駅の豊中駅は、梅田へのアクセスがよく、乗り換えなしの10分超で大阪市内に出ることができることが素晴らしいです。また、日生ライナーを除くすべての電車がとまり、加えて、朝は豊中発梅田行の電車があり、座ることができるなど、交通の利便性は大変よいです。駅の近辺には、昔ながらの居酒屋や、チェーン店、ドラッグストアーなど、生活に必要な店はおおむねそろっており、スーパーも3件あるなど、大変住みやすいまちです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 蛍池駅

    阪急は急行が止まるため、十三や梅田にすぐ行ける。最近、ホームのトイレを改修し、きれいで広く使いやすくなっている。モノレールはエキスポシティや空港に行くのに便利。駅ビルもあり、ユニクロやスタバ、コープ、図書館、歯医者、耳鼻科、パスポートセンター等、雨にぬれずに様々な施設を利用できる。外に出れば、居酒屋や飯屋が多数あり、ランチ・ディナーともに、様々な種類を楽しめる。今や生活に欠かせない100均もあり、スーパーも複数ある(少し歩けば業務スーパーも)ため、生活物価は安い。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 服部天神駅

    阪急宝塚線で、大阪や神戸に一本で出れるので非常に便利です。駅の近くは、飲食店も多く帰りのサラリーマンの人や、若い人で賑わっていると思います。古き良きのお店も多くなんか、ほっこりする感じのお店や町並みと思います。人通りが多いので、車でその繁華街を通るのは、狭いので気を付けて運転しないといけません。道幅も狭く、人も自転車もたくさんの人が駅に向かっていますので、たくさんの人が服部天神駅を利用しているんだなと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 牧落駅

    阪急牧落駅は、石橋駅から箕面駅まで行くための側線の駅になるが、10分に1本のペースで電車が運行されているのでとても便利であります。また駅から大阪中心地の梅田駅まで20分、また神戸まで35分程度でいけるため凄くアクセスがいいです。最終電車も24時を超えるまで存在するため、仕事や用事で帰宅が遅くなっても心配することなく電車を使えることが出来ます。会社から家に帰宅する際に途中石橋駅で乗り換えを行うのですが石橋駅は駅の隣に商店街が隣接しており、買い物が必要である場合立ち寄りほしいものを買って帰宅することができます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 蛍池駅

    蛍池は、阪急と大阪モノレールの2路線が使える駅であり、乗り換えは比較的便利だと思います。阪急は、急行と普通が停まり、急行なら15分、普通なら20分で、大阪の主要路線が集まっているターミナル駅、梅田まで到着します。割りと遅くまで終電もあるので、生活はしやすいかと思われます。ただ、駅周辺はあまり栄えていないので、カラオケやゲームセンターなどの娯楽施設はありません。スーパーはいくつかあるので、生活には困らないと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    蛍池駅は、阪急と大阪モノレールとがあり、各方面へ出かける際には大変便利である。阪急蛍池駅前からは、関西国際空港へのバスも運行されている。大阪(伊丹)空港も徒歩でも行くことができる。(徒歩15分位)駅前には、ショッピングモールがあり、生活用品は大体買える。(食品スーパーもあり、スタバ、薬局、百均なども入っている)コンビニ、ほか弁屋もあり、一人暮らしの食事購入にも困らない。落ち着いた雰囲気で治安も良く、空港に近いが騒音も気にならず国内旅行にも便利。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    最寄り駅の豊中駅からは徒歩10分ほど、モノレール柴原駅へも徒歩15分ほど。大阪大学へも徒歩でも行ける距離で立地は良かった。豊中駅からアパートまでの道沿いには、スーパー、薬局、コンビニの他、飲食店も多く美味しいお店も多かった。(ただ、その分夜間は酔っ払いも多々いた)狭い道だが、日中は交通量(車、自転車)が割と多く、人も多く、注意が必要。(大学へ向かう道はさらに狭くなる)住宅地にあり夜間は静かでよかった。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊中駅

    駅までは徒歩15分ほどかかり夏場は苦労したのを覚えておりますが、駅周辺においては24時間オープンのイオンが駅の目の前にあったり、夜遅くまで開いているダイコクドラッグや、夜中の1時まで受け取りが可能なクリーニング店もあり非常に便利だったのを覚えております。有名なラーメン店も軒を連ね、居酒屋も豊富ですしファーストフード店も多数ありました。銀行(三菱東京・三井住友・りそななど都市銀はほぼ全てあり地方銀も数多)や郵便局なども豊富。市役所も少し歩きますが徒歩圏内です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大阪空港駅

    大阪空港駅の便利な点は、伊丹空港と直結しているところです。大阪の中心地に限らず、その気になれば、県外にだってすぐに行くことができます。また反対側が、兵庫県になっているので、そちらの方にも気軽に行き来することが可能です。ただ空港の周りには、デパートやアミューズメント施設といったものは一切なく、若い人には少々物足りないところがあるかもしれません。観光したい人は飛行機から降りたら、そのままモノレールに乗ったほうがいいかと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 服部天神駅

    最寄り駅は阪急線なのですが、交通の便もよく北にあがれば、伊丹空港までとてもちかく旅行など、移動する際にはとても便利で、南に下れば梅田にも10分ほどで出れるためとても便利です。途中の十三駅では神戸線、京都線に乗り換えができるため近隣の町にでかけるにも交通の便がいいです。駅を降りて近くには食べ物やさんや、スーパー、病院などもあるので、仕事帰りなどにたちよることができて使い勝手もよいです。また周辺には公園も比較的多くのんびり過ごすことができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全461 / 431~440件目を表示

ページトップ