-
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大日駅
モノレールと地下鉄が最寄りのため、地下鉄谷町線で大阪(梅田)まで約20分で行けます。またモノレールを使えば阪急・京阪の駅までもつながっており各路線への乗り換えも非常に便利でした。モノレールの終点は大阪空港ということもあり、出張や旅行のときは便利でした。2029年頃にはモノレールが延伸することが決まったので、南大阪まで伸びる予定のため、更に便利にはなるかと思います。道路状況としては、土日は大型ショッピングセンターの影響で込み合い非常に混雑しています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大日駅
大阪メトロ谷町線大日駅は、大阪市中心エリアへのアクセスが抜群だと思います。梅田まで約20分で到着します。個人的にはこれが一番の魅力です。難波や本町などへも30分ほどで着きます。そして、大日駅は始発駅なので必ず座れます。通勤ラッシュも全く苦じゃありません。ダイヤの本数も十分にあります。駅を出ると周りには広いロータリー(バスも多いです)、スポーツジム、カラオケ店、コンビニ、パチンコ店、そしてイオンモール大日があり、遊びやショッピングに非常に便利だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
当物件の最寄駅は地下鉄大日駅とモノレール大日駅があり、2ウェイアクセスが可能です。大日駅は、大阪市内までの通勤が20分程度で、繁華街である梅田や難波方面のアクセスも非常に良好です。モノレールは、大阪の北摂方面のアクセスに便利です。北摂方面へは15分程度で行くことができ、万博公園やエキスポシティといった場所へのアクセスも良いです。また、モノレールで1駅先の門真駅に行けば、京阪へのアクセスが可能で、京都方面に出かけるのにも便利です。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清水駅
以前の職場通勤は自転車通勤でした。通勤途中には鶴見緑地公園の中を通って職場に通っており、朝の気持ちいい空気を吸っておりました。周辺にもスーパーがあり食材など購入して自宅で料理をしてました。自宅近くには有名なラーメン屋さんがたくさんあり深夜まで営業していたので仕事が遅くなっても行けたので良かったです。イオンも自宅から近かったので家財道具や家電など日常生活にも不便がなく快適に過ごせた事も良かったです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大日駅
谷町線の大日駅ですが、上記にも記載しましたが、東梅田駅まで電車に乗っている時間は18分くらいと近いことや大日駅が出発点なので朝の通勤のラッシュ時や土日も座れ、楽に出勤や遊びに出かけられます。家の周辺にもイオンモールやニトリモール、ドン・キホーテなどがあり買い物にも困りません。あと、大日公園ていう小さめですが、広場みたいな公園や図書館もありスポーツジムに行かなくても軽く身体を動かしたり、本を無料で借りたりできます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大日駅
今回の賃貸と同じ谷町線の大日駅なので、上記にも記載しましたが、東梅田駅まで電車に乗っている時間は18分くらいと近いことや大日駅が出発点なので朝の通勤のラッシュ時や土日も座れ、楽に出勤や遊びに出かけられます。家の周辺にもイオンモールやニトリモール、ドン・キホーテなどがあり買い物にも困りません。あと、大日公園ていう小さめですが、広場みたいな公園や図書館もありスポーツジムに行かなくても軽く身体を動かしたり、本を無料で借りたりできます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 守口市駅
京阪本線守口市駅は、周辺に様々なお店が点在しており、日常生活においてこの駅近辺だけで不自由しません。飲食店もいろんなジャンルのお店があり、友人などが来た際にでも、どのお店に行くか迷うくらいです。歯医者や眼科、内科、皮膚科なども駅近くに存在しています。また、市役所や郵便局、警察署などほぼ主要な施設が全て徒歩圏内にありますので、何かあった際でも手短に済ませることができます。守口市駅には京阪電車の急行・準急などが停まります。また、徒歩5分ほどの距離に地下鉄守口駅もありますので、電車で遠出する際にも便利な駅です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大日駅
地下鉄大日駅は地下鉄谷町線の終点駅ではありますが、大阪モノレール大日駅やバスターミナルと直結していますし、梅田までは乗り換えなしでおよそ30分ほどで行くことができます。さらに京阪西三荘駅はもう一つの最寄り駅であり京橋へは20分もかからず行くことができます。そして反対は京都へと続いています。京阪電車は地下鉄と異なり特急や急行などを駆使することによってさらに便利になります。このように最寄り駅のアクセス、利便性は申し分ありません。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大日駅
平成30年4月1日に大阪メトロは大阪市交通局が生まれ変わって誕生しました。大日駅は大阪メトロ谷町線の始発駅で梅田等の中心部へのアクセスが良いです。梅田までは約20分で行けますし、終電も大日行きとなりますので、お仕事が遅くなった場合や飲み会が多い方も安心して利用できるのではないでしょうか。なお、始発駅の為、朝の通勤ラッシュ時も座って通勤が可能です。また、大阪モノレールの大日駅もあり、万博公園やエキスポシティ、伊丹空港へのアクセスも良好です。公共の自転車駐輪場があります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 滝井駅
京阪滝井駅が最寄で徒歩3分ですがこの駅は閑散としています。それなのに電車は10分おきに来ます。それはどういうことかというと、必ず座れるということです。また千林駅も徒歩5分で行く方面で使い分けられます。この駅は商店街に改札があるので買い物にも便利です。地下鉄も今里筋線清水駅まで徒歩5分。ミナミに行くのに安くでいけます。谷町線の太子橋今市駅はちょっと遠くて徒歩10分。ただ、乗り換えなしでキタに行けて便利です。
(投稿)