東大阪市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(21ページ目)

東大阪市(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!東大阪市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で111件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(21ページ目)

  • 大阪府
  • 東大阪市

レビュー・口コミ 全323 / 201~210件目を表示

  • 2.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 俊徳道駅

    近鉄大阪線とJRおおさか東線が使えたので、行き先によって使い分けれた点が良かったです。新大阪駅へも乗り換えなしで行けるようになってからは、さらに便利になりました。また、駅周辺にはスーパー、100均、飲食店、郵便局、クリニックと生活に必要なものは全て揃っていたように思います。15分ほど散歩がてらに歩けば布施駅・小阪駅にも行けたので、周辺のいろんな飲食店を開拓でき充実していました。また大阪で有名な産婦人科「小阪産病院」も歩いて行ける距離だったので妊娠・出産とお世話になることができました。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 俊徳道駅

    俊徳道は近鉄線とJR線があり、難波や梅田、兵庫方面に行く時は近鉄線、奈良や京都に行く時はJR線と使い分けができて便利だった。新大阪駅まで一本で行けるようになってからはさらに便利になった。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 俊徳道駅

    近くに布施駅がありイメージ的にはあまりよくありませんでしたが、実際に住んでみて特に治安が悪いと感じたことはありませんでした。住んでいた間(3年程)何もトラブルなく過ごせました。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 俊徳道駅

    あまり飲食店や娯楽は近くになかったので、近場であれば布施駅まで出ないとほぼ何もありませんでした。駅周辺にいくつか飲食店はありましたが選択肢が少ないです。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 俊徳道駅

    家の前に大きな公園があったのととても良い小児科が駅近くにあったのは良かったですが、保育園には入りにくかったと思います。(東大阪は大阪府の待機児童No.1なので八尾市に引っ越しました)

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 布施駅

    最寄駅の便利及び良い点は2つあります。1つ目は、急行が止まることです。私は奈良県まで通勤しているので、急行が止まることで職場までそれほど時間がかかることがありません。また、近鉄奈良線と大阪線が乗り入れているので、奈良県の中でも栄えている奈良市方面にも、橿原市方面にもすぐに行くことができます。2つ目は、駅の周りにスーパーやドラッグストア、飲食店が多いことです。ご飯や日用雑貨、薬等の生活必需品をすぐに買いに行けます。また、自炊が面倒な時は近場にすぐに食べに行くことができます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 布施駅

    布施駅は3階構造になっており、例えば難波方面から布施駅を経由して奈良市方面に行く場合は3階から発車します。また、橿原市方面に行く場合は2階から発車します。この階をまたぐ乗り換えが面倒です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 布施駅

    布施駅周辺は飲み屋が多く歓楽街となっているため、平日休日に関わらず、酔っぱらいが夜中に大きな声で叫んでいることがよくあります。また、ひったくりの発生件数もかなり多いようです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 布施駅

    カラオケ店やネットカフェ、ゲームセンターがあり、遊ぶところには困りません。また、歓楽街も近いので、夜に遊びたい人にとっては良い街だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 布施駅

    子供を連れていける場所や店が少ないように感じるからです。また、治安があまり良くないからです。そのため、布施は単身者と学生が多く住んでいます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全323 / 201~210件目を表示

ページトップ