-
4.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 茨木駅
公園も多く、子供も沢山見かけるので治安の良さから事件も少ないように思いますのでのびのびと子育てができると思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 茨木駅
JR茨木駅は快速も止まり、大阪、京都、神戸にもアクセスしやすくとても便利です。駅から家まで人通りも多いので、ひったくり等危険な目には合いにくいですし、コンビニ、スーパー、フィットネスジム、ケーキ屋など飲食店等も多いので、生活はかなり便利です。東京行の夜行バスや関西国際空港までのバスが出ていますので、旅行などにも行きやすいです。路線バスも本数が多いので利用しやすいです。待ち合わせにも目印になる店が多いのも有難いです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 茨木駅
今は慣れましたが、駅がありすぎて便利すぎて、お店も人も多くごちゃごちゃしているので、分かりにくい。人に寄ってしまう。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 茨木駅
近くに警察署があるのと、公園やスーパーが多いので子供も沢山居るので明るくにぎやかな感じで事件も聞かないので。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 茨木駅
カラオケも沢山あり、イオンモールもあり、映画も見やすい環境で老若男女が健全に楽しめる場所があるからです。パチンコやさんも見かけないので良かったです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 茨木駅
一番便利だったのは、快速に乗れば、茨木駅から大阪駅まで13分で行けることです。通勤もかなり楽でした。私は落ち着いた場所に住みたいので茨木市に好んで住んでいるのですが、通勤時間が短くて済むというのは大きかったです。また、駅ナカにコンビニやドタッグストアや期間限定ショップがあるのも、活気のある駅に感じて良かったです。地味に便利だったのは、図書館の本の返却ボックスがあることです。以前住んでいた場所は図書館から遠かったので、通勤ついでに返却できるのは便利でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 茨木駅
すべての電車が停まるのでとても便利でした。梅田方面にも京都方面も出やすいです。阪急電車よりもJRの方が乗車時間が少ないので良かったです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 茨木駅
茨木市の中ではメインの駅ですが、駅周りの治安は良かったです。いわゆるたむろしている人は見かけません。夜遅くも安心して利用できます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 茨木駅
ネットカフェやパチンコなどはありますが、賑わっているという感じではなかったです。駅を少し離れると、娯楽は充実しています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 茨木駅
子供を持ったことがないので厳密にはわからないですが、休日には公園にたくさんの子連れの家族がいますし、市役所前も改装されて子供が活動しやすい場になっています。
(投稿)