-
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 総持寺駅
阪急総持寺駅は、列車の乗り換えや普通列車しか停まらないという点では不便なところかと思います。ただ、一駅次の茨木市駅で乗り換えることができるので、そこはよい点かと思います。また、最も良い点は、住宅地が多いにもかかわらず、公園が多く、子育てをするにおいては、非常に魅力的な場所になっているかと思います。また、スーパーや病院等も充実しているため、生活をする上で、何かがない、体調不良等の問題が発生してもすぐに対応することができるかと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 総持寺駅
最寄り駅の総持寺駅は、普通列車しか停まらないので乗り換えの便利さはそこまでよくないと感じました。ただ、1駅で茨木市駅に行くことができ、特急に乗り換えることはできたのでそこは便利だったかと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 総持寺駅
実際に治安が良かったかどうかはわかりませんが、夜は駅から自宅までのルートが非常に暗く、幼少期は怖かったことを覚えております。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 総持寺駅
最寄り駅の総持寺駅周辺は、飲み屋も少ししかなく、娯楽施設と呼べるものはほとんどないように思います。近くにダーツバーが一軒ある程度。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 総持寺駅
非常に住みやすく、子供が遊べるような公園も近くにあるため、子育てはしやすいところだと思います。幼稚園や保育園も充実しているように感じる。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 総持寺駅
阪急総持寺駅は、高槻市駅まで二駅、茨木市駅まで一駅と、どちらも数分でいけるのでとても便利です。京都方面、大阪梅田方面のどちらにも出やすい駅です。通勤時間帯も駅内に人があふれるほどいないので、待っている間は椅子に座ることができます。駅前に23時くらいまで空いているスーパーやコンビニがあるので、仕事帰りに買い物することができます。JR総持寺も歩ける範囲内にあるので、新大阪に行きたいときなどJR線も使えて便利です。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 総持寺駅
普通しか停まらないが、2駅ほどで快速が停まる駅までいけるため。普通のみしか停まらないため、本数は少なく感じます。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 総持寺駅
夜暗いときでも、目の前にコンビニがあるため比較的明るく、人もわりと降りる駅なので、不審者を見たことはありません。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 総持寺駅
駅周辺に、たこ焼き屋・ケーキ屋・薬局・スーパー・パン屋など飲食店はわりとあるが、駅前にパチンコ屋があるだけで普段利用しないため。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 総持寺駅
現在子どもがいないため、実際の育てやすさはわからないが、よく子供連れの家族を見かけるので、育てやすそうだと感じました。
(投稿)