池田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(2ページ目)

池田駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!池田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で17件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 大阪府
  • 池田駅

レビュー・口コミ 全45 / 11~20件目を表示

  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 池田駅

    小児科などを駅の周りに病院がたくさんあり、駅や駅前のダイエーにもエレベーターがあるのでベビーカーでの買い物等通うことにすごい便利だと思います。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 池田駅

    娯楽の充実度ですが、パチンコ店もありカラオケボックスやダイエーにも小さいゲームコーナーもあるので良い方だと思います。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 池田駅

    治安の良さは池田駅の近くに交番もあり、住宅街やお店もたくさんあり人の目が行き届いていて、横断歩道も安心して渡れますので、良いです。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 池田駅

    池田駅は阪急宝塚線で阪急梅田駅まで一本で、なおかつ急行が止まる駅であり、電車の数も多く梅田駅のへのアクセスは抜群なのでとても便利です。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池田駅

    池田駅の周りはお店が多くて郵便局や市役所、警察署などの公共の施設も近く、なにか用事があるときに通いやすいです。カップヌードルミュージアムや小林一三記念館や五月山動物園など有名スポットも多いので、観光もできます。国道176号線に面しており車でのアクセスもよく、渋滞もあまり起こりません。駅の周りにはコインパーキングやバイク・自転車を停めるところがたくさんあるので、大阪市内に出向きやすいです。また、池田駅は高架になっており、その下にはikediaやサンシティといった施設があり、いろんな店が入っています。ダイエーも駅から繋がっているので買い物もとても便利です。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 池田駅

    五月山をはじめとした自然が多いこと、公立学校だけでなくフリースクールやオルタナティブスクールもあることがいいことだと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 池田駅

    無料の動物園やスーパー銭湯、ラーメン博物館、美術館、城跡、公園など池田は観光スポットが多くていいです。駅に観光案内所もあります。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 池田駅

    道路沿いだったこともあり、大音量で音楽を聴く車や、改造しているバイクの音が煩かったです。事故も度々見ました。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 池田駅

    梅田方面に行けば「石橋駅」、能勢方面に行けば「川西能勢口」があり乗り換えが便利でした。何より急行が止まるのが便利です。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池田駅

    南方面に一ついくと「石橋」駅で、箕面方面に乗り換えることができます。北側に一ついくと「川西能勢口」駅で豊能町や能勢町に行くときに便利です。池田駅から大阪空港へのバスも出ていて、利用したことはありませんが便利だなと思っていました。近くの病院やスーパー銭湯へ行く循環バスの発着駅なのでそれも便利だと思います。駅中にはいろんなお店があり買い物にも困りません。高架になっているので踏切で待たされることもなくいいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全45 / 11~20件目を表示

ページトップ