-
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 鶴見緑地駅
鶴見緑地公園があるので、そこでのびのびと遊ばせてあげることが出来ます。夏場には噴水で水浴びする子供たちがたくさんいました。買い物は別の所へ行った方が良いですね。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 鶴見緑地駅
鶴見緑地公園という広い公園があり、景観が良い中の散歩、ジョギングも良し、植物園の見学も良し、定期的に行われるフリーマーケットもありアウトドアな娯楽は豊富。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 鶴見緑地駅
昼間は通勤や鶴見緑地公園へ遊びに来る人などの往来が多く治安的には良いが、夜中はスケートボードをする人がよく集まり、少し近よりがたい雰囲気になる。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 鶴見緑地駅
大阪メトロなので当然市内全域に乗り換えで行けるが、鶴見緑地線の端の方なので、乗り換えのためには少し市内中心部寄りに数駅行かないといけない。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鶴見緑地駅
大阪メトロ鶴見緑地線の鶴見緑地駅は、大阪市内中央部まで2、30分あれば行くことができ、心斎橋や京セラドーム前まで1本で行くことができるうえ、ほか途中の停車駅で色んな方面への乗り換え可能でとても便利です。有料駐輪場があるので、自転車で来て電車で移動というふうに移動手段がとれます。駅周辺には鶴見緑地プールがあり、夏には行列が絶えません。まわるプール、波のプール、小さい子供用の浅いプールなど色々あり食事も出来るのでファミリーで楽しめます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 鶴見緑地駅
大きな緑地公園が目の前なので小さなお子様と遊びに行ったり、散歩をしたりするのにはすごくいい環境だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 鶴見緑地駅
電車で乗り換えなしで大阪市内まで行けるのでその点はいいかと思います。ただ、近所には大きな緑地公園しかなく遊びに行くとなると少し遠いような気がします。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 鶴見緑地駅
近隣はファミリー層が多く、通学時間や下校時間の間は地域のボランティアの方々が見回り等されていたので安心でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 鶴見緑地駅
なんばに行きたいときは心斎橋まで一本で行けたり、地下鉄なので天王寺や梅田など乗換場所が分かりやすくスムーズに行動できます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鶴見緑地駅
徒歩圏内にスーパーはなく、どこに行くのも車での移動がメインでした。高速道路につながったりする大きい道が3本ほど近くにあったため、夕方や朝の通勤通学ラッシュの時間に当たってしまうと少しスーパーに行くだけでも渋滞に巻き込まれてしまうことがあり、そのあたりは工夫が必要になるため少し不便だと思いました。逆に、休みの日などお出かけに行く際は高速にすぐに乗れたり、遠出するのにはとても便利で休日の予定を考えるのが楽しみになったり良い面ではありました。
(投稿)