鶴見緑地駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(3ページ目)

鶴見緑地駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!鶴見緑地駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 大阪府
  • 鶴見緑地駅

レビュー・口コミ 全23 / 21~23件目を表示

  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴見緑地駅

    大阪メトロ鶴見緑地駅は終点門真南駅の一つ前の駅ですので朝の通勤時間帯でも席に座れる可能性は高いです。駅には野外の有料駐輪場があります。管理人さんもいますので安心して駐輪できます。すぐ上にコンビニが一軒だけありますがほかに店舗はありません。公園の中にあるような駅なので混み合う印象はないですし歩いて利用できる距離に住めれば四季の移ろいを眺めながら通勤できます。トイレも清潔に保たれてますし駅前の広場も綺麗に清掃されていると思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴見緑地駅

    始発駅の隣のため、ほとんどの場合座ることができます。しかし、そのような端に位置する駅でありながら、路線自体が短いため、都心へも30分程度でアクセスできます。また、近くにアウトレットもあり、買い物にも便利です。なお、駅はおススメスポットにもあげている緑地公園の中にあるため、毎日駅を降りると四季折々の自然を楽しむことができたり、休日は散歩をする人やスポーツを楽しむ人、バーベキューを楽しむ人など様々な人であふれており、色々な表情を楽しむことができるかと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴見緑地駅

    始発駅から2つ目の駅なので、あまり混んでおらず、平日の朝でもほぼ座れます。本数もかなり多い為、乗り遅れても大丈夫なことが多いです。京橋には10分ぐらいで行くことが出来ます。心斎橋も乗り換えなしです。あと、駅のトイレも綺麗です。エレベーターもエスカレーターもあるので、足の悪い方でも不自由なく駅のホームまで行くことが出来ます。コンビニもすぐ隣にあるので、不自由しません。自転車の空気入れも置いてあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全23 / 21~23件目を表示

ページトップ