-
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北鴻巣駅
公園がいくつかあり、スポーツが出来るような広い公園もありました。静かな治安の良い街だと思いますので、子育てはしやすいのではないかと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北鴻巣駅
駅前から住宅街だったため、お店は少なく、娯楽はほぼ皆無でした。しいて言えば、飲み屋さんくらいだと思いますが、それも数軒あるのみでした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北鴻巣駅
いわゆるベッドタウンで、駅前から住宅街です。お店は少なく、飲み屋もほとんどありませんでしたが、その反面治安は良かったと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北鴻巣駅
JR高崎線の駅です。東京に出るのに1本で行けるので、距離はそこそこありましたが、不便なところではなかったです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北鴻巣駅
JR北鴻巣駅は高崎線の駅です。高崎線は、湘南新宿ラインや上野東京ラインも乗り入れしているので、東京のみならず新宿や横浜、湘南、小田原エリアも乗り換え無しで1本で行くことが出来ます。駅周辺はお店が少なく、住宅街になっていますが、夜遅くまで開いているスーパーマーケットとドラッグストアがあり便利です。他にも、評判の良い接骨院や市役所業務の一部を行なっている市民センターもあります。駅前はロータリーが広く整備されてるので、車での送迎の際もストレスを感じずに利用することが出来ます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 行田駅
近くに小学校・中学校もあるため子育てには不便さはないと思います。 また、大きな公園もあるため休みの日はお子さんと一緒に遊ぶ親御さんも多かったです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 行田駅
娯楽らしい娯楽という施設は、あまりありません。 ただ、歩いて10分くらいの所にパチンコ屋があるためパチンコが好きな人にとってはおすすめです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 行田駅
夜は物件自体に明かりがついているため、その点は安心です。 ただ、物件から少し離れると人通りが少ないため少し怖い場合もあります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 行田駅
最寄りである行田駅からは6分ほどで熊谷駅に行くことができます。 また、40分ほどで大宮駅へ行くことができます。 大宮に行けばたいていの駅へ乗り換えることができるので便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 行田駅
行田駅は熊谷駅の隣の駅なので、約6分ほどで熊谷に行けるのは利点かと思います。駅を降りるとすぐ目の前に交番があります。そのため、夜などの治安に関しては不安はありません。また、すぐ近くに郵便局の窓口と、りそな銀行のATMがあります。ここでお金を降ろしたりすることができるので、仕事終わりの会社員の人にとっては特に便利です。ただ、飲食店やスーパー、コンビニなどは近くになく、少し先まで歩かないといけません。その点はやや不便かと思いますが、駅から歩きさえすれば周辺施設は充実しています。
(投稿)