-
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鴻巣駅
子どもがいないので分かりませんが、駅チカの範囲内にクリニックが沢山あり、スーパーやドラッグストアの数も多いので、保育園・幼稚園が充実していれば子育てしやすいと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鴻巣駅
駅直結の大きな商業施設に、マックからケンタまで人気のファストフード店が揃っており、建物内にゲームコーナーや映画館もある充実ぶりです。美味しい飲食店も多く、毎日楽しいでしょう。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鴻巣駅
駅前は再開発をされていて賑やかなので、夜道が不安ということはないです。駅から市役所方面へのびる道路は広く、バスも常に走っていて、平和な街だと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鴻巣駅
鴻巣駅を通過する電車は特急のみで、他は全て停車するので、上野や新宿まで乗り換えなしで行けます。ただ、高崎線のみなので、都内のように本数は多くありません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鴻巣駅
JR鴻巣駅は、都内へ通勤をしている方のベッドタウンとして選ぶなら魅力的な駅です。高崎線の上野行の他、上野東京ライン、湘南新宿ラインで東京駅や渋谷駅へも乗り換えなしで行くことができます。運によりますが、大宮駅で降りる方もいるので、通勤時間帯に座れることもあります。鴻巣駅東口方面に住んでいる場合、仕事帰りに駅直結の商業施設で夕食を済ませたり、1階にある「いなげや」というスーパーで生鮮食品やお惣菜を買って帰ることができ便利です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北本駅
地域柄なのか、年配の方が多く小さい子供にたいしてみんなが優しく接しているのをよく見かけました。なので一歩外へ出ても安心して子育てができるのではないかと思いました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北本駅
駅前には居酒屋がたくさんあったり、主要道路へ行けば大型ゲームセンターがあったりと老若男女楽しめる環境だと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北本駅
約9年住んでいましたが、特には事件などなく安心して暮らせていました。近隣の方はみんな優しい方ばかりでしたのでよかったです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北本駅
高崎線と湘南新宿ラインが通っており、スムーズな乗り換えができました。小刻みに電車がくるので都心へのアクセスがいいです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北本駅
主要道路があるので都心へのアクセスがよく、高速道路もあるので生活していく上で大変便利な場所だと思います。駅周辺には美容院が豊富にあるので、手軽にカットから髪のメンテナンスまでと行きたい時にすぐに行けるのがよかったです。駅前の商店街も今時にしては活気があり、スーパーも新たに建て直し人の往来が絶えず賑わっていました。駅から荒川までの道の歩道にはたくさんの桜の木が植えてあり、見頃を迎えた頃にはとてもキレイな景色になります。
(投稿)