草加市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(26ページ目)

草加市(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!草加市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で86件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(26ページ目)

  • 埼玉県
  • 草加市

レビュー・口コミ 全294 / 251~260件目を表示

  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 草加駅

    駅前に飲食店、スーパー、病院、本屋、居酒屋やショッピングセンター等すべて集中して店舗がそろっております。電車も準急が止まるのはもちろん都内までも電車1本でいけるし、千葉県や茨城県に行くのも乗り換え回数も少ない回数で行けるのも魅力的です。また、夏や秋にかけて地元ならではのお祭りも数回やっており駅前のイベントスペースもとてもよく盛り上がっているのを見かけます。人通りもとても多く安心して出歩ける場所だとおもいます。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 草加駅

    本屋や食品館雑貨やゲームセンター、コンビニ居酒屋など駅周辺でプライベートも仕事や交通でも不便を感じないため。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 草加駅

    夕方までは気になりませんがやはり居酒屋街が多いので深夜にかけて酔っ払いなどを多く見かけるため。また以前駅前の交番がニュースになってあまり信用がないため

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 草加駅

    上記にも書きましたが駅周辺に洋服屋や雑貨屋など多く店舗の数を備えているため。子供から年配の方まで幅広い年齢層のお店が多いため

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 草加駅

    子供服専門店や駅前のショッピングセンターにもキッズスペースがあったり、保育所等も多数見かけるので子育てするにはとても便利で病院や小児科なども結構あるので子育てしやすいともいます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 獨協大学前駅

    駅前にはたくさんの飲食店があり、一人暮らしでも困りません。夜遅くに帰ってきても、牛丼チェーン店やファストフード店、ファミレスもあるため、自炊ができなくても全く困る事はありません。駅前には惣菜屋もいくつかあります。また、飲食店以外にもスーパーやディスカウントストア等もあるため、生活必需品は駅前ですべて揃います。駅ナカに本屋もあるため、本を買うにも困らない。クリニックも駅前にあり、大きな西友病院もあるため、本当に何にも困ることはありません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 獨協大学前駅

    日比谷線と直通運転をしているため、通勤にとても便利。また、都内に出やすい事に加え、主要ターミナル駅にも1時間ほどあれば着けるため。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 獨協大学前駅

    大学が近くにある学生街。学生が多い為、駅周辺のお店も多く買い物にも困らず、反対側出口はマンションが多く、ファミリー層が非常に多いため

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 獨協大学前駅

    駅前にはカラオケ3店舗、ネットカフェ、家の隣にはボーリング場があります。スポーツジムも近くに2店舗あり、生活には困らない娯楽はあります。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 獨協大学前駅

    ファミリー層が多いという事は子育てもしやすいのかと思いますが、どこに小学校・中学校があるのかいまいちつかめていません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全294 / 251~260件目を表示

ページトップ