-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北越谷駅
北越谷駅は、田舎過ぎず、都会過ぎず、便利な駅かと思います。朝の時間帯は、始発列車がありますので、その時間帯に合わせて駅に向かえば、通勤ラッシュで座れないという事もありません。北千住まで20~30分程で着きますので、都内へのアクセスも悪くないと思います。改札口を出てすぐ、パン屋や、カフェ、コンビニ、焼き鳥などお惣菜店があり、仕事帰りに立ち寄り、夕飯のお買い物などもできます。東口には東急ストアがあるので、スーパーや、ドラッグストア・ダイソーなどがあり、買い物にも便利です。通勤に毎日利用していますが、便利な駅です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北越谷駅
私の住んでいた田舎に比べれば、電車の本数が多いのでとても便利です。北千住に20~30分ほどで着くので東京へのアクセスも良いです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北越谷駅
北越谷駅は、お年寄りやファミリー層、学生などをよく見かけるので、治安は悪くはないと思います。のんびりした雰囲気の駅です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北越谷駅
駅周辺はカフェや、パン屋さん、お惣菜屋さんなど買い物は便利ですが、遊ぶ場所など娯楽施設はないかと思います。住宅街の最寄駅といった感じです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北越谷駅
私は独身なので想像ですが、ファミリー層の方もよく見かけます。落ち着いた雰囲気の駅なので、子育てなどしやすいかと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 越谷レイクタウン駅
越谷レイクタウン駅は武蔵野線のみが停まる駅で、南浦和駅か東川口駅のどちらか1駅の乗り換えで都内に出られます。大宮へは通勤の時間帯にあるしもうさ号を使えば乗り換えなしでアクセス可能です、駅名にはある通り、巨大商業施設「イオンレイクタウン」に直結しているのは便利です。また、駅前に子供を遊ばせるような芝生の広場があり、周りに高い建物もないため抜け感も良く、わざわざ電車で駅前広場に来るほどファミリー層に人気です。名前の通り駅の近くに大きな貯水池があるのですが、周りに遊歩道があるなどしてカップルがデートで来ているくらいオシャレな雰囲気があります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 越谷レイクタウン駅
武蔵野線しか通っていなく、都内主要部に1本では行けませんが、近くの東川口駅や南浦和駅まで行けば都内へアクセスすることが出来ます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 越谷レイクタウン駅
住民は20~40代のファミリー層が多く、子供も小さい家庭が多いため街はほのぼのとした雰囲気です。飲み屋もほとんどないため、サラリーマンやヤンキーが酔っ払っていることもほとんどありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 越谷レイクタウン駅
巨大商業施設「イオンレイクタウン」があります。他には駅からは少し離れますが、スカイダイビングの施設などがあります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 越谷レイクタウン駅
住民はファミリー層が多く、近所の子供同士が交流したりして雰囲気も良く、駅前に子供が遊ぶような大きな芝生の広場があります。保育園が少ないのが難点です。
(投稿)