-
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳瀬川駅
すぐ駅前にスーパーがあり、24時まで空いていたので、帰りが遅い身としては助かりました。私は利用していませんでしたが、スポーツジムもあったので、普通に生活するのに必要な店は揃っていたように思います。また、スーパー内にあるパン屋が夜8時以降に売れ残りのタイムセールをしていたので、よく底で数日分の食事を調達していました。駅近くの商店街「ペアモール」はあまり賑わっている印象は受けませんでしたが、夜覗いたときに賑わっているバーがあったので、今後に期待という感じです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 柳瀬川駅
各駅しか止まらないため、乗換必須でした。とはいえ、急行はピリピリしていて雰囲気が悪く、敢えて各駅に乗っていたので、特に気になりませんでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 柳瀬川駅
地域の、子供を見守る姿勢が良かったです。通学時間はPTAの見守りが有り、信号での交通補助もしていて、挨拶もよく気持ち良かったです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 柳瀬川駅
柳瀬川駅付近に遊ぶ場所はありませんでした。一駅隣の志木駅が少し栄えていましたが、志木よりも池袋に出た方が良かったです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 柳瀬川駅
学校が近くにあり、地域全体で子供を見守ろうという空気が感じられたので、しやすいと思います。子連れ家族が多く住んでいる印象でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柳瀬川駅
柳瀬川駅は、周辺エリアへのアクセスがとても便利です。都内へは乗り換えなしで30分以内に着きますし、隣駅は始発駅でもあるため、朝の通勤ラッシュで座れないということもありません。また、駅近には便利な施設が揃っています。駅近くのペアモールという商店街には、美味しい飲食店が充実しています。駅を出て、目の前には大型スーパーがあるので、仕事終わりにちょっとした買い物をすることができます。柳瀬川駅は、アクセス面、ファシリティ面共に良い駅だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 柳瀬川駅
最寄の駅から数駅離れた駅では、東武東上線、有楽町線、副都心線と3線の選択が可能な駅があり、乗り換えにとても便利であると感じています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 柳瀬川駅
駅の周りは、とても閑静な住宅街であり、保育所や小学校も近くに立地しており、そもそも治安が悪くなる要因があまりないためなのではないかと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 柳瀬川駅
近くに大型スーパーや、ペアモールという商店街があり、そこには、書店や飲食店が、複数開かれているため、充実していると感じます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 柳瀬川駅
上記の新居の最寄駅の治安の良さで記載させていただきましたが、周りはとても閑静な住宅街であり、保育所や小学校も近くに立地していて、子育てはしやすいと思います。
(投稿)