-
4.2
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志木駅
池袋駅から15分、新宿までは30分と都心へのアクセスがよいです。また和光市からは副都心線が始発で乗れるので朝の通勤は時間に余裕を持てば座ることができます。志木駅周辺は飲食店が多いですが、スーパーや郵便局、銀行もあり比較的落ち着いた雰囲気です。また大きくはないですが駅ビルも付いていて、カフェや定食屋、雑貨、ファッション、パン屋やスイーツ、お惣菜のお店が立ち並び駅の中で買い物が楽しめるのも魅力です。駅と隣接されたマルイではファッションや生活雑貨、電気屋が揃い、電車や車に乗らなくても生活に必要な全てのものが揃うのがとても過ごしやすいと思っています。
(投稿) -
4.2
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 志木駅
東武東上線のみしかなく、乗り換えの機能を特に持たないため。東武東上線でいえば急行が止まるので通勤などは使いやすいです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 志木駅
志木市自体がファミリー層が多く、駅周辺はスーパーや銀行、郵便局、交番が充実しており人通りも多いため。
(投稿) -
4.2
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 志木駅
志木に特別変わった娯楽施設があるんけではありませんが、カラオケやヨガスタジオ、ジム、ショッピングビル、パチンコ店が充実しているため、遊ぶところはあるにはあります
(投稿) -
4.2
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 志木駅
ファミリー層が多い新座市が近く、車で10分ほど行くとトランポリン施設や大型のニトリ、家電量販店、大型スーパーが多く買い物がしやすい、遊びの施設もある環境だから
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳瀬川駅
すぐ駅前にスーパーがあり、24時まで空いていたので、帰りが遅い身としては助かりました。私は利用していませんでしたが、スポーツジムもあったので、普通に生活するのに必要な店は揃っていたように思います。また、スーパー内にあるパン屋が夜8時以降に売れ残りのタイムセールをしていたので、よく底で数日分の食事を調達していました。駅近くの商店街「ペアモール」はあまり賑わっている印象は受けませんでしたが、夜覗いたときに賑わっているバーがあったので、今後に期待という感じです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 柳瀬川駅
各駅しか止まらないため、乗換必須でした。とはいえ、急行はピリピリしていて雰囲気が悪く、敢えて各駅に乗っていたので、特に気になりませんでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 柳瀬川駅
地域の、子供を見守る姿勢が良かったです。通学時間はPTAの見守りが有り、信号での交通補助もしていて、挨拶もよく気持ち良かったです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 柳瀬川駅
柳瀬川駅付近に遊ぶ場所はありませんでした。一駅隣の志木駅が少し栄えていましたが、志木よりも池袋に出た方が良かったです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 柳瀬川駅
学校が近くにあり、地域全体で子供を見守ろうという空気が感じられたので、しやすいと思います。子連れ家族が多く住んでいる印象でした。
(投稿)