志木市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(13ページ目)

志木市(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!志木市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で35件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(13ページ目)

  • 埼玉県
  • 志木市

レビュー・口コミ 全123 / 121~123件目を表示

  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    以前の住まいの最寄り駅だった東武東上線志木駅は、周辺エリアへのアクセスがとても便利です。池袋へは乗り換えなしで30分以内に着きます。また、駅構内や駅近には便利な施設がそろっています。駅ビルには、本屋、ドラッグストア、和食から洋食など充実しています。駅の改札を出て目の前にはマルイがあるので、仕事終わりにそのままビルに寄って買物をすることができます。東武東上線志木駅は、アクセス、買物共に良い駅だと思います。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 志木駅

    以前も今回も同じ志木駅ですので、駅自体の便利な点は変わりません。以前は駅の北側に住んでいましたので北側を中心に書きます。駅北側も大変便利で、好きな飲食店が多いです。スペイン料理をアレンジしたバルーチョ、中華の古くからある店、COCO壱や家系ラーメン店などもあります。まちのお菓子屋さんや安い宝石ショップなどもあります。短大生がバイトしているガールズバーもありますので、最寄り駅についてからちょっと飲みたい人にも良い駅かも知れません。以前はダイエーもあったのですが、数年前に無くなってしまったのがマイナスポイントです。あと、北に向かって道路が下がっていきますので、朝、通勤は上り坂になります。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志木駅

    志木駅のいいところは都心へのアクセスの良さと飲食店の多さです。志木駅から30分で池袋まで行くことができ、有楽町線・副都心線とも直通しており都心の主要駅へはストレスなくアクセスすることができると思います。また志木駅の近くには大学があるせいか飲食店が多いことが魅力の1つです。ラーメン屋や居酒屋、チェーン店などいろいろ点在する中で、おいしいラーメン屋も多く、終電で帰ってきてからも営業しているお店が多数あるのでよくお世話になっていました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全123 / 121~123件目を表示

ページトップ