-
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 志木駅
近くに公園がいくつかあるため、子供を遊びに連れて行きやすいのと、スーパーもその近くにあるため便利だと感じました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 志木駅
美容院や公園があり、公園でスケボーをしている方がいらっしゃりと娯楽ができる要素はあるのかなと感じました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 志木駅
駅周辺は大通りもありお店や人がたくさんいるので何かあっても大丈夫かなと思ったのですが、狭い道に入ると一人で帰るのにはすこし怖いなと思いました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 志木駅
どの電車も大概は駅に止まるので、アクセスはすごく良かったです。都心へのアクセスもよく一駅いったら、別の線へもいけるため、便利だと感じました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志木駅
駅周辺には本屋さんや飲食店がいくつか集まっている商業施設?的な場所があり、かなり便利でした。また改札口付近にはいろんな飲食店が集まっており、帰り道に夜ご飯を買ったりできすごくいいなと思いました。駅の中にもお店があったりとかなり栄えた駅だったので、どの電車でも大体最寄駅に止まってくれるので電車をかなり長いこと待つこともなく乗り換えも便利でした。どちら側の出口にでてもいろんなお店がたくさんあったため、便利だなと感じました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし ー
駅前周辺は治安の関係上おすすめしたいとは思いませんが駅から離れると住宅街なので問題はないと思います。住宅街だと基本的に自転車や車が必須なのがデメリットです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし ー
駅前まで歩けばカラオケやパルコ等の商業施設があるくらいです。池袋や所沢に比べるとその数は非常に少ないです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし ー
南口は比較的安全ですが、北口は治安が良いとは言えません。理由としては居酒屋やガールズバーなどが多く営業しており帰宅時にはキャッチなど声をかけられます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし ー
乗換駅ではないため評価はできません。混雑を除けば池袋・所沢まで近いためそれらを起点に様々な場所へアクセスができます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
便利な点としては都心までの移動時間だと思います。家賃が比較的安いエリアで池袋まで最短で15分です。本数は少ないですが移動時間のみでみれば費用対効果の高い路線だと感じました。また逆方面では所沢まで電車で10分以内でアクセスができ所沢で買い物をするのもよし、所沢から乗り換えれば観光地の川越まで安易にアクセスすることができます。他の観光地であれば所沢から有料特急に乗り換えれば埼玉で最も有名な観光地である秩父へ行くこともできます。都心へのアクセスと観光地へのアクセスを両方兼ね備え、家賃が比較的安いエリアであるということが便利な点だと感じました。
(投稿)